2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

小貝川ふれあい公園(4)オオムラサキの館~つくば市とその周辺の風景写真案内(560)

小貝川ふれあい公園(4)オオムラサキの館 小貝川ふれあい公園の上流ゾーンは、案内図の上では、上流コアゾーン、自然観察の森、オオムラサキの森などと書かれていますが、それは、歩道の河川側の部分です。歩道の河川と反対側にも、駐車場、四阿、オオムラ…

写真の解像度を上げる(4)ローカルコントラスト(3)マニュアルの復習

ローカルコントラスト(3)マニュアルの復習 実例を示したあとで、マニュアルに戻って、復習します。 写真1は、デフォルトのローカルラプラシアンフィルタを選択しています。今までの実例のモードです。 写真2は、バイラテラルグリッドを選択しています。…

日本型資本主義と中国型社会主義の貧困対策の比較

岸田政権が、衆議院選挙向けに出した「新しい日本型資本主義」が、乱気流で、きりもみ状態で、どちらに向かって進んでいるのか不明になっています。岸田氏が、安倍政権、菅政権の「日本型資本主義」を否定して、「新しい日本型資本主義」といっても、今まで…

小貝川ふれあい公園(3)バーベキュー場と曼殊沙華~つくば市とその周辺の風景写真案内(559)

小貝川ふれあい公園(3)バーベキュー場と曼殊沙華 写真1に見るように、前回紹介したネイチャーセンターの周辺は、子ども広場、バーベキュー場、パターゴルフ場、ソフトボール球場、サッカー場があります。しかし、風景写真になる場所は限られています。 …

写真の解像度を上げる(3)ローカルコントラスト(2)風景

ローカルコントラスト(2)風景 ローカルコントラストには、detail、highlights、shadows、midtone rangeの4つのスライダーがあります。 前回は、風車の風景写真を例に、この4つのスライダーを、プリセットから、右側に動かした場合の変化をみました。 今回…

所得再配分とプランBの政治

衆議院選挙に向けて、与党も野党も、所得再配分を掲げてきました。 今回は、この状況を考えてみます。 現在の政党は、基本は組織票で、雇用形態別の既得利権の保持が、政党の構成要素になっています。 例えば、自由民主党は、農家、中小企業の経営者や、中小…

料理の実験の過去記事index(2021/10/14改訂版)

懸案だった「世界一甘い焼き芋マニュアル」を, Novel Daysに、掲載しました。10月14日から、4回で完了の予定です。 世界一甘い焼き芋マニュアル https://novel.daysneo.com/works/6da7f9f0b4ae5903848729082754a3dd.html それに、合わせて、料理の実験の過去…

小貝川ふれあい公園(2)ネイチャーセンター~つくば市とその周辺の風景写真案内(558)

小貝川ふれあい公園(2)ネイチャーセンター ネイチャーセンターは、小貝川ふれあい公園のメインの施設です。 ネイチャーセンターは、中央コアゾーンにあります。 写真1は、ネイチャーセンターの正面です。 写真2と写真3が、ネイチャーセンターの側面で…

写真の解像度を上げる(2)ローカルコントラスト(1)風景

ローカルコントラスト(1)風景 darktableで、解像度を上げるモジュールには、コントラストイコライザー、ヘイズ除去、ハイパスフィルターがあります。今回は、基本のローカルコントラストを取り上げます。 実例をあげて、すこし丁寧に見ていきます。 ロー…

「共通基準による観光入込客統計」と「都道府県魅力度ランキング」

「都道府県魅力度ランキング」に、対する知事の反応が出ています。 2021/10/12のTBS NEWSによると、群馬県は、「毎年発表される『都道府県魅力度ランキング』で、今年44位となった群馬県の山本県知事は12日の会見で、根拠が不明確だと法的措置も検討して…

写真の解像度を上げる(1)撮影条件

撮影条件 写真の解像度の問題をシリーズで扱いたいと思います。 写真をくっきりさせることは、風景写真では、必須の条件です。 ポートレートでは、くっきりさせることは、必須ではありませんが、関連する範囲で、その場合も述べます。 今回は、darktableで編…

中国ビジネスのリスクを考える

中国のビジネスリスクが問題になっています。 日本の財政も危ないのですが、まともな議論がなされていません。GPDに比べて、赤字国債額が大きいのに、破綻しないのは、隠れ資産があるからだという説もあります。だからと言って、無制限に赤字国債を出せると…

小貝川ふれあい公園(1)シモンちゃんバス~つくば市とその周辺の風景写真案内(557)

小貝川ふれあい公園(1)シモンちゃんバス 小貝川ふれあい公園は、下妻市の旧小貝川の河川敷中心整備された公園で、28.26haあります。砂沼広域公園の25.56haを越えて、下妻市内では、一番大きな公園です。 写真2と写真3が、案合図です。 ちなみに、下妻市…

10年前の2011年の写真教室

2011年は、10年前です。10年前に、Marc Levoy 先生が、スタンフォード大学で行った「Digital Photography」の講義をWEBで垣間見ることができます。 CS 178 - Digital Photography Spring Quarter, 2011 Marc Levoy https://graphics.stanford.edu/courses/cs…

2035年に、協調運転で、信号機が無くなり、交通事故は激減する

ここでは、自動車の協調運転を考えます。なお、煩雑になるので、歩行者の問題は別途、論じます。 現在の自動運転は、GPSと自動車のカメラの画像を分析して、ハンドル操作の判断をしています。高速道路の場合には、自動運転が容易な訳は、カメラには、車線の…

つくばセンタービル(3)アイアイモール~つくば市とその周辺の風景写真案内(556)

つくばセンタービル(3)アイアイモール 前回、つくばセンタービルの改修計画が出ていると申し上げました。 つくばセンタービルは、大まかには、ホテル、ノバホール、広場、モールからなります。つまり、ビルという名称ですが、複合施設です。 つくばセンタ…

つくばセンタービル(2)吾妻交流センター(旧吾妻公民館)~つくば市とその周辺の風景写真案内(555)

つくばセンタービル(2)吾妻交流センター(旧吾妻公民館) 交流センター(旧公民館)は、地区のブロックごとに建設されています。一般に、交流センターは、単独の建物になっていることが多いです。 単独の建物の交流センターは、次を既に紹介しています。 …

カラーキャリブレーションの不調(2)

前回のカラーキャリブレーションの不調(1)では、次の2点が課題でした。 1)カラーキャリブレーションの白が、カメラのホワイトバランスの白より、色がつくことがある。 2)カメラのホワイトバランスの色温度と、カラーキャリブレーションの色温度を一致…

茨城県の「魅力度最下位の過ごし方」の魅力のなさ

読売新聞の記事が、まとまっているので、引用します。 民間調査会社「ブランド総合研究所」(東京)は9日夜、今年の都道府県魅力度ランキングを発表した。昨年42位だった茨城県は、2年ぶりに最下位の47位に転落した。最下位は発表開始の2009年以降…

さくら運動公園野球場~つくば市とその周辺の風景写真案内(554)

さくら運動公園野球場 旧桜村役場に隣接する形で、さくら運動公園は建設されました。運動公園には、体育館、テニスコート、野球場、その他があります。体育館は、「つくば市桜総合体育館~つくば市とその周辺の風景写真案内(186)」で紹介済みです。今回…

カラーキャリブレーションの不調(1)

今回は、恐らく、カラーキャリブレーションには、バグがあるらしいという話題です。 写真1は、芝生の上に座っている犬です。犬の毛色は、白と、黒とタン(茶)です。タンは、顔にはありますが、それを除けば、毛色は白と黒です。写真1は、カメラの自動WBを…

日本の政治は、エビデンスに基づいているのか

WEBを見ていたら、藤井裕久元財務相のインタビュー記事がありました。 藤井裕久は、2009年の鳩山由紀夫内閣で、財務大臣に就任していますが、4か月後に、体調不良で辞任しています。民主党内閣のスタート時点で、財務大臣についていました。 藤井氏は、東京…

「自家製野菜のカフェJOURNAL」~つくば市とその周辺の風景写真案内(553)

自家製野菜のカフェ JOURNAL レストランの名前は、「自家製野菜のカフェ JOURNAL」としておきますが、「カフェ ジャーナル」、 「ジャーナルカフェ (JOURNAL CAFE)」、「ジャーナル(JOURNAL)」の名称もあります。お店のツイッターは、「journal cafe」な…

ブルーボートハウスにチャレンジ

オーストラリアのパースに、一般にブルーボートハウス(The Blue Boat House)と呼ばれるクローリーエッジボートシェッド(The Crawley Edge Boatshed)があります。 このボートハウスは、パースで随一の観光撮影スポットです。 ボートハウスは、1930年にできた…

人口減少と産業構造(14)

社会構造の変化の予測(4) 4)開発計画と所得倍増計画フレームワーク 開発計画は、最近では、表に出ることが少なくなりました。開発計画の代表は、全総で、1960年頃、池田内閣の頃にできています。田中内閣の日本列島改造論も、開発計画の上に乗っています…

上信越自動車道碓氷橋(長野県)~つくば市とその周辺の風景写真案内(552)

上信越自動車道碓氷橋(長野県) 前回に、続いて、橋の写真をのせます。 wikiに、よれば、次になります。 碓氷橋(うすいばし)は、群馬県安中市に位置する橋梁。正式名称は上信越自動車道碓氷橋。 上信越自動車道の一部で横川SAと碓氷軽井沢ICの間にあり、全…

ガソリンのない社会を考える

ここでガソリンと言っているのは、ガソリン、重油、軽油など、石油を精製して得られる動力燃料を指します。 20世紀、そして、現在も、石油は富の源泉でした。石油の埋蔵量が有限であることは、問題視されてきて、そのための代替エネルギーとして、原子力の…

初めてのdarktable3.6(3.4改訂版)(3)

これは、2021年1月5日と2021年1月6日に書いた、初めてのdarktable3.4の改訂版です。 元の記事は以下にあります。 露光の説明の課題 2021/01/06 初めてのdarktable3.4(3) 2021/01/05 表示参照ワークフローの概要(1) dakrktableでは、ワークフローを選択…

ノーベル賞とデータサイエンス

地球物理学の気候モデルの先駆者の真鍋先生が、ノーベル賞を受賞しました。 気候モデルに縁のない方は、お気づきにならないと思いますが、気候モデルで表現する世界は、(東経、北緯、標高、時間、属性値)で表記されます。属性値は、温度であったり、気圧で…

祝橋(下妻市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(551)

祝橋(下妻市) 祝橋は、国道125号が小貝川を跨ぐ箇所に架けられた、茨城県では道路橋で初めての単弦ローゼ橋です。昔、ここには橋は架かっておらず、江戸時代は高道祖(たかさい)の渡しと呼ばれていましたが、明治時代に渡しの権利が高道祖村から比毛村に…