写真の解像度を上げる(3)ローカルコントラスト(2)風景

ローカルコントラスト(2)風景

ローカルコントラストには、detail、highlights、shadows、midtone rangeの4つのスライダーがあります。

前回は、風車の風景写真を例に、この4つのスライダーを、プリセットから、右側に動かした場合の変化をみました。

 

今回は、風景のサンプルを変えて、この4つのスライダーを、プリセットから、左側に動かした場合(ダウン)と、右側に動かした場合(アップ)の変化をみます。

画像は、左右に分かれています。左が、ローカルコントラストなし、右がローカルコントラストありです。

写真2以降では、左が、プリセットのローカルコントラスト、右が、スライダーをプリセットから動かした場合です。

写真1では、左が、ローカルコントラストなし、右がローカルコントラストありです。

アヤメの葉を見ると効果がわかります。

写真2は、この4つのスライダーの値は、プリセットから、detailのスライダーをダウンしています。明らかに、細部がボケて消えています。

写真3は、この4つのスライダーの値は、プリセットから、detailのスライダーをアップしています。明らかに、細部がボケて消えています。細部はくっりしていますが、コントラストが強くなり、空は、白くなっています。

写真4は、この4つのスライダーの値は、プリセットから、highlightsのスライダーをダウンしています。空の青色が濃くなっています。

写真5は、この4つのスライダーの値は、プリセットから、highlightsのスライダーをアップしています。空の青色が薄くなっています。

写真6は、この4つのスライダーの値は、プリセットから、shadowsのスライダーをダウンしています。奥の森が白くなっています。

写真7は、この4つのスライダーの値は、プリセットから、shadowsのスライダーをアップしています。奥の森が黒くなっています。

写真8は、この4つのスライダーの値は、プリセットから、midtone rangeのスライダーをダウンしています。空の青色が濃くなっています。奥の森が白くなっています。

写真9は、この4つのスライダーの値は、プリセットから、midtone rangeのスライダーをアップしています。空の青色が薄くなっています。奥の森が黒くなっています。

前回のまとめは以下でした。

4つのスライダーでは、detailの効き方が大きく、スライダーを右に振ると、解像感が上がりますが、コントラストが強くなります。

highlights、shadows、midtone rangeは、該当する部分の解像感が上がります。

これに、付け加えるとすれば、midtone rangeは、highlightsとshadowsを合わせたような効果が生ずることがあるということです。

前回は、風車で、表面が平らでした。表面が平らでない植物の葉の方が、ローカルコントラストの効果はわかりやすい気がします。

 

 

f:id:computer_philosopher:20211014225304j:plain

写真1

 

f:id:computer_philosopher:20211014225321j:plain

写真2

 

f:id:computer_philosopher:20211014225337j:plain

写真3

 

f:id:computer_philosopher:20211014225356j:plain

写真4

 

f:id:computer_philosopher:20211014225416j:plain

写真5

 

f:id:computer_philosopher:20211014225436j:plain

写真6

 

f:id:computer_philosopher:20211014225454j:plain

写真7

 

f:id:computer_philosopher:20211014225508j:plain

写真8

 

f:id:computer_philosopher:20211014225523j:plain

写真9

 

前の記事

写真の解像度を上げる(2)ローカルコントラスト(1)風景 2021/10/14

関連記事

写真の解像度を上げる(1)撮影条件 2021/10/13