2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

カラールックアップテーブルで色を乗り越える(2)

今回は、カラールックアップテーブルで夕日を編集してみます。 写真1が、元の画像ですが、この状態で、ヒストグラムの右が既に切れています。 写真2は、フィルミックRGBで、ダイナミックレンジを広げています。 写真3は、カラーバランスRGBで、色を濃くし…

新町公園~つくば市とその周辺の風景写真案内(483)

新町公園 新町公園は、つくば市大穂体育館の隣にある公園です。 写真1と写真2に、新町公園を示します。 写真でわかるように、バスケットのゴールポストがあるだけの公園です。 それ以外に、特徴はありませんが、つくば市大穂体育館にバスケット・コートが…

目的と手段の取り違えー益川先生の発言をめぐって

益川敏英先生が、お亡くなりになりました。 今回は、先生の発言を振り返って、目的と手段の取り違えについて考えてみます。 大学選択の目的と手段 入試を終えて、めでたく大学に入学した後で、無気力になる学生がいます。これは、昔は、5月病と呼ばれていた…

つくば市大穂体育館(2)~つくば市とその周辺の風景写真案内(482)

つくば市大穂体育館(2) 大穂体育館と大穂交流センターの内部の紹介です。 写真1が、案内板です。黄色の部分が体育館で、白い部分が交流センターです。 交流センターには、会議室、和室、研修室の他に、調理室もありますから、料理教室もできそうです。 …

露光の調整法の補足

露光の調整は、露光モジュールで、スライダーを動かして調整することが基本です。 しかし、ヒストグラム窓の上で、マウスでも操作できます。 写真1では、ヒストグラムの右側が切れていますので、露光が過多です。 基本は、ヒストグラムの右が切れない、最大…

東京都のコロナウイルス感染者数の短期予測~コロナウイルスのデータサイエンス(223)

東京都のコロナウィルスの感染者数が、連休で検査数が減ったリバウンドで、増えてしまい冷静に判断できなくなっています。そこで、ここでは、連休前の状況に戻って、短期予測をしてみます。 2021/07/29の スポーツ報知は、次の東京都の専門家の試算を紹介し…

つくば市大穂体育館(1)~つくば市とその周辺の風景写真案内(481)

つくば市大穂体育館(1) 今回は、大穂体育館の外観を扱います。 写真1は、大穂交流センターと大穂体育館の入り口です。 正面が、大穂交流センターの入り口で、右が、大穂体育館の入り口です。 ガラスが周辺の風景を反射して、大変きれいです。 写真2は、…

カラールックアップテーブルで色を乗り越える(1)

darktableが3.6になって、色の編集は、カラーバランスRGBが主体になりました。 カラーバランスRGBは機能が多く、使いこなすのは、大変そうです。 darktable3.6では、編集に伴って、画質が劣化しない、色が破綻しないことを目指して開発されています。 そして…

東京都のコロナウイルス対策の現在の課題~コロナウイルスのデータサイエンス(222)

東京都の感染者数は、ワクチン接種の拡大以外に、抑制要素はないので、お盆くらいまでは、感染者数は拡大すると思われます。 実際、27日と28日の感染者数は連休に検査がすくなかったリバウンドで増加しています。 2021/07/27のテレ朝ニュースは、都の福祉保…

つくば市大穂保健センター~つくば市とその周辺の風景写真案内(480)

つくば市大穂保健センター つくば市役所大穂支所の敷地には、大穂保健センターと大穂体育館(大穂交流センターと併設で、窓口は大穂交流センター)があります。さらに、東大通りを挟んで、反対側に、いきいきプラザがあります。 今回は、大穂保健センターの…

シャープネス手法の比較

コンデジとレンズ交換式カメラを比べると、コンデジの方が画像がくっきり見えることが多いのですが、その理由に、コンデジの場合には、アンシャープネスマスクが強くかかっているからで、画質はよくないといわれることがあります。 また、アンシャープネスマ…

東京都のコロナウィルスデータの連休効果~コロナウイルスのデータサイエンス(221)

7月27日の感染者数が、2848人になりました。筆者は、7月20日の、表1のモデル計算をしたので、本来であれば、1週間後の27日には、その増加係数のどれが、最も近かったかをを評価したかったのですが、4連休の影響で、検査数にバイアスが、かかっていて、検討…

つくば市役所大穂支所~つくば市とその周辺の風景写真案内(479)

つくば市役所大穂支所 つくば市は6か町村が合併してできています。合併前の町村には役場があり、合併後も、市庁舎ができるまでは、使われていましたが、市庁舎ができてからも、使われている旧役場の建物は、この大穂支所(旧大穂村役場)だけです。 この建物…

カラーチェッカー~darktable 3.6の新機能(17)

落穂ひろいの続きです。今回は、カラーキャリブレーションのカラーチェッカー機能です。 この機能を使うには、カラーチェッカーを事前に撮影する必要があります。 最初に要約の復習からです。要約の引用は以下です。 カラーキャリブレーション:カラーチェッ…

天安門・香港・北京オリンピックとオプションB

(東京オリンピックの後の外交問題を考えます。) 1989年の天安門事件に対して、欧米諸国は、人権外交を展開しましたが、日本だけが、経済を優先して、人権問題を取り上げない対応をしました。この日本の対応が、その後の中国の経済発展の分岐点であったこと…

道の駅 湯の香しおばら(アグリパル塩原)(栃木県那須塩原市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(478)

道の駅 湯の香しおばら(アグリパル塩原)(栃木県那須塩原市) 那須町と那須塩原市には、「道の駅」という名前の施設が3つあります。 那須塩原市にあるのが、「道の駅 湯の香しおばら」と「道の駅 明治の森・黒磯」で、那須町にあるのが、「道の駅 那須高原…

マスクの機能改善~darktable 3.6の新機能(16)

今回は、落穂ひろい的に、マスクの機能改善を紹介します。 第1に、描画マスクの精度があがっています。 写真1はカラーライズで、屋根に描画マスクを描いています。 写真2は、パースペクティブ補正をかけています。こうすると、建物にアオリ補正がかかりま…

オブジェクト・ヒストリカル:未来について語ること(4)~集団思考の事例研究(14)

オフジェクト・フュージョンでは、検討対象が時間とともに、変化し、それに、追従することが大切ですが、見落とされ、パラダイム・シフトを引き起こす場合があると申し上げました。 自然科学の方法論では、例えば、物理学は、物理現象をオブジェクトに研究す…

塩原ダム(栃木県那須塩原市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(477)

塩原ダム(栃木県那須塩原市) 大吊橋を渡った席は、塩原ダム公園になります。この公園は、塩原ダムの一環で整備されていますので、塩原ダムとして、紹介します。 写真1は、塩原ダム周辺案内図で吊り橋も入っています。 写真2は、塩原ダム公園案内図です。…

ベクトルスコープ(5)~darktable 3.6の新機能(15)

「スキントーンライン」の補足をしておきます。 要約には、以下のように書かれています。 ベクトルスコープには「肌のトーンラインskin tone line」がありません。肌の色は色が違うので、そのような線は必然的に仕様を表しています。さらに(次のポイントを…

7月第4週の東京都の感染者数のまとめ~コロナウイルスのデータサイエンス(220)

7月第4週の東京都の感染者数のまとめ 7月の第4週も終わるので、今週の7月24日までの感染者データをまとめておきます。 Google Transitデータも更新しました。 Googleの予測データも、7月21日版に更新して、これも7日移動平均をEstimatedでプロットしてあ…

もみじ谷大吊橋(栃木県那須塩原市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(476)

もみじ谷大吊橋(栃木県那須塩原市) もみじ谷大吊橋は、那須塩原市にあります。那須町にも吊橋がありますが、もみじ谷大吊橋の方が、大きいことと、足湯の温泉があるので、ここを選びました。 もっとも、うっかりして、足湯の温泉を探すのを忘れて、温泉に…

ベクトルスコープ(4)~darktable 3.6の新機能(14)

もう少し、ベクトルスコープの検討を続けます。 今回は、カラーバランスRGBとカラーバランスの違いを中心に検討してみました。 カラーバランスRGBは、クイックアクセスパネルから使う限りでは、動作は非常に安定していて、決して破綻したような色にはなりま…

オブジェクト・フュージョン:未来について語ること(3)~集団思考の事例研究(13)

「未来について語ること」を考えるとき、何かの未来を考えます。例えば、人口はどうなるか、一人当たりの所得はどうなるかといった具合です。 ところが、最近、筆者は、この何かが曲者ではないかと考えています。何かは、固定できないのではないかと思います…

ダイアナガーデン(栃木県那須町)~つくば市とその周辺の風景写真案内(475)

ダイアナガーデン(栃木県那須町) ダイアナガーデンは、英国式庭園と小美術館のある展示施設です。風景写真としては、魅力的で、是非撮影したいスポットですが、コロナウイルスの影響で休館中でしたので、ゲートの外から、撮影した写真をのせます。 恐らく…

ベクトルスコープ(3)~darktable 3.6の新機能(13)

ヒストグラムと同じように、ベクトルスコープを見ながら、カラー調整のスライダーを調整できるようになることが目標ですが、最初から、すぐに、そこまで、到達しませんので、画像編集とベクトルスコープの関係を整理してみます。 今回も、例題を追加します。…

未来について語ること(2)~集団思考の事例研究(12)

もう少し、「未来について語ること」を考察します。 2021/07/21のニューズウィークに、飯山 陽氏は、次のようなUAE紙の記事を紹介しています。 ラピドとUAEのアブダッラー外相は7月、UAE紙に共同で寄稿した。「UAEとイスラエルの和平は単なる合意ではなく、…

ベクトルスコープ(2)~darktable 3.6の新機能(12)

ベクトルスコープの例題を追加してみます。 写真1は、ベクトルスコープを表示して、クロマをプラスに振っています。 こうすると、ベクトルスコープの形が、少しだけ変化しますが、大きくは変動しません。 写真2は、カラーキャリブレーションで、赤丸で囲ん…

未来について語ること(1)~集団思考の事例研究(11)

オリンピックが、無観客開催になったことについて、ドイツの新聞は、無策が招いた結果であると、批判しています。 無観客は、開催国自体のコロナ危機管理が完全に失敗した結果だ。 (中略) 布製マスクの常時着用以外にもできることがあったはず。例えば日本で…

那須どうぶつ王国(栃木県那須町)~つくば市とその周辺の風景写真案内(474)

那須どうぶつ王国(栃木県那須町) 那須どうぶつ王国は、りんどう湖と並んで、家族連れのおすすめ観光地になっています。 那須どうぶつ王国は、屋内展示エリアと屋外展示エリアに分かれ、屋外展示エリアは、犬をつれて入場できます。2つのエリアの間は谷にな…