2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9月第2週の東京都の感染者数のまとめ~コロナウイルスのデータサイエンス(240)

9月の第2週も終わるので、今週の9月11日までの感染者データをまとめておきます。 Google Transitデータも更新しました。 Googleの予測データも、9月7日版に更新して、これも7日移動平均をEstimatedでプロットしてあります。 東京都の検査データは9月9日…

darktableのマニュアルのエラーと新しい解説本

darktableの英語マニュアルは以下ですが、最近リンクエラーが出ることがあります。 https://www.darktable.org/usermanual/en/ その場合には、作業中の3.7のマニュアルを使うことで、なんとかなります。 darktable 3.7 (development) user manual https://da…

万博記念公園駅 ~つくば市とその周辺の風景写真案内(525)

万博記念公園駅 つくば市内にある駅舎で、建築としてのデザインが、一番優れているのは、伊藤邦衛の設計したさくら交通公園管理棟です。しかし、これは、公園内にあり、鉄道はありません。 つくばエクスプレスの駅で、つくば市内にあるものは以下の4駅です。…

ダークルームのボトルパネル~darktable3.6読本(15)

ダークルームのメイン画面とその下のフィルムストリップパネルの間に、アイコンが並んでいます。この部分は、ボトムパネルと呼ばれます。 アイコンと機能の関連は、使ってみれば、だいたいわかります。 特に、ボトルパネルの右に並んだアイコンは、表示に関…

人口減少と産業構造(4)

フォーキャストとバックキャスト(2) フォーキャストとバックキャストに関連する話題が、ニュースで、重なったので、チェックしておきます。 「人口減少と産業構造(2)」で、筆者は、「豊田市 人口ビジョン」を例に、次の様に書きました。 EVシフトが進…

未来を視る ~つくば市とその周辺の風景写真案内(524)

未来を視る 1970年の日本万国博覧会(大阪万博 Japan World Exposition, Osaka 1970)の時には、岡本太郎氏の太陽の塔が、お祭り広場にあって、メインシンボルになっていました。 2021年の東京オリンピックが、1964年の東京オリンピックを意識して、開催され…

カラーキャリブレーション(2)~darktable3.6読本(14)

今回はカラーキャリブレーションで、最も行く使うCATタブを紹介します。 写真1は、カラーキャリブレーション・モジュールです。 全体の流れは、次です。 以下の説明は、マニュアルでは、手順がわかりにくいので、再構成しています。 1)CATタブを開く。 2…

人口減少と産業構造(3)

フォーキャストとバックキャスト(1) 前回は、豊田市 の人口ビジョンを例に取り上げました。 その前には、秋田県の人口減少を取り上げました。 この2つの共通する問題は、フォーキャストになっている点です。 あるいは、今回のコロナ対策も、フォーキャス…

Win's Hill ~つくば市とその周辺の風景写真案内(523)

Win's Hill Win's Hillは、万博記念公園駅前のビルです。 設計は、若栁建築事務所で、HPによれば次の様になっていまs。 所在地 つくば市島名2335 構造・規模 鉄骨造6階、PH1階 敷地面積 3000 m2 建築面積 1060.61 m2 延床面積 3538.19 m2 竣工 平成18年3月(…

カラーキャリブレーション(1)~darktable3.6読本(13)

今回は、「プリファレンス>自動適用する色順応のデフォルト処理>modern」に、設定してあることが前提です。 draktableで、色処理をmodernに設定してある場合、色調整に主に使うモジュールは、ホワイトバランス、カラーキャリブレーション、カラーバランスR…

人口減少と産業構造(2)

人口減少と並んで、社会構造を大きく左右するのが、産業構造です。特に、エネルギー政策、地下資源政策は、地域の社会構造を大きく変化させます。 菅政権下の2021年5月に、2050年までに脱炭素社会の実現を目指す「改正地球温暖化対策推進法」が成立していま…

「darktable 3.6読本」のNovelDaysへの投稿開始

「darktable 3.6読本」の古い記事をNovelDaysへ投稿を開始しました。 novel.daysneo.com はてなブログに比べると、執筆の自由度は低いですが、ワンポイントに絞っているので、読みやすいと思います。 また、マニュアルをフォローすることはあきらめて、わか…

旧函館郵便局(はこだて明治館) (北海道函館市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(522)

旧函館郵便局(はこだて明治館) 「明治四十四年館」で検索していたら、同じ、1911(明治44)年に函館にも、郵便局ができていて、しかも、軽井沢と同じように、観光施設になっていることがわかりました。 函館では、船入澗防波堤を既に、紹介しています。 船…

トーンイコライザーのエラーの修正法~darktable3.6読本(12)

シャドウ/ハイライト代わりに、トーンイコライザーを使う場合でも、まれにエラー表示がでることがあります。実は、筆者は、エラーに気が付きながら、しばらく放置して使っていたことがあります。このエラーは、画質を劣化させますが、編集ができないわけでは…

人口減少と産業構造(1)

少子化で、人口が減った場合に、最悪は、夕張市やデトロイト市のように、自治体が破産します。 そこで、問題は、ハードランディングが避けられるかという点になります。 もうひとつわからないことは、DX進めれば、支出を減らして、破産の回避が可能と思われ…

軽井沢観光会館(長野県軽井沢町)~つくば市とその周辺の風景写真案内(521)

軽井沢観光会館 「明治四十四年館」は、1911年(明治44年)竣工の木造2階建ての洋館の軽井沢郵便局で、既に紹介しています。「明治四十四年館」は、旧軽井沢銀座にありましたが、その場所に、現在建っているのが、軽井沢観光会館です。 明治四十四年館(2)…

シャドウとハイライトの調整~darktable3.6読本(11)

記事を書きながら、最初にデジタル写真のレタッチをした頃を思い出しました。RAWではなく、Jpegの時代です。レタッチの大きな効果が次の3つでした。 シャドウの部分が見えるようになる。 色のりがよくなる。 風景であれば、解像度があがる。人物であれば、肌…

衆議院選挙をめぐる2つの流れ

自民党の総裁選挙とそのあとの衆議院選挙に関心が移ってきました。 ポイントは2つあります。 第1は、2021/09/06の読売新聞にある次の記事です。 「 立民の福山幹事長は5日、「自民党の都合で政治空白を作ることは許されない。もう衆院選は始まっていると認…

darktableとデジタル画像処理のインデックス2021-09-05

古い方はエラーがあったのでチェック中です。 2020/07/28以降のインデックスです。 まとめ darktable 3.6の新機能(まとめ) 2021/08/16 2021年版darktableのマスクの研究(まとめ) 2021/08/14 ウェーブレットを極める(まとめ) 2021/08/14 色収差を極める…

湯川ふるさと公園(1)(長野県軽井沢町)~つくば市とその周辺の風景写真案内(520)

湯川ふるさと公園(1) 湯川ふるさと公園は、軽井沢町の湯川沿いの公園で、上流地区・保全地区・センター地区・下流地区の4地区に分けられており、センター地区には総合遊具やドッグラン、フットサルなどができる運動広場があります。地区ごとに、鉄道や道…

黒の濃度の追加~darktable3.6読本(10)

前回紹介したように、「黒の濃度の追加は、露光モジュールのブラックポイントは、使わず、トーンマッピングカーブ(フィルミックRGB)を使用して、行います」とマニュアルに書かれています。今回は、この点を確認しておきます。スマホ等の現像ソフト等では、…

首相交代は、想定外か

総理大臣が交代することが決まりました。 マスコミは、想定外の展開と言いますが、1年前を思い出せば、ほぼ想定通りだったと言えます。 安倍政権が退陣するにあたって、コロナが拡がっていましたので、次の首相がリリーフになって短命に終わる可能性が高いこ…

源流の森公園~つくば市とその周辺の風景写真案内(519)

源流の森公園 源流の森公園は、観察の森公園と同じ、2008年4月1日から、供用開始されています。 遊具に関心がなかったので、その部分は撮影していません。 写真1は、カスミ フードスクエア ライフガーデンみどりの店前の交差点から、歩いてきたところです。…

露光~darktable3.6読本(9)

露光は、画像編集の基本です。ただし、今回、他のソフトの露光の説明をみて驚きました。露光の説明に、トーンカーブやコントラストなど、様々の機能が入っています。表示参照ワークフローや、他のソフトでは、トーンカーブの変更とコントラストの変更などの…

9月第1週の東京都の感染者数のまとめ~コロナウイルスのデータサイエンス(239)

9月第1週の東京都の感染者数のまとめ 9月の第1週も終わるので、今週の9月4日までの感染者データをまとめておきます。 Google Transitデータも更新しました。 Googleの予測データも、9月1日版に更新して、これも7日移動平均をEstimatedでプロットしてあり…

観察の森公園~つくば市とその周辺の風景写真案内(518)

観察の森公園 観察の森公園は、街区公園です。供用開始は、2008年4月1日です。 例によって、みどりの地区の街区公園は、「〇〇の森公園」という名称が、多いですが、その場合の「森」には、ほとんどの場合、木があるという意味はないようです。 ところが、観…

ピクセル・パイプライン~darktable3.6読本(8)

今回は、パイプラインの説明です。一度にひとつずつ、混乱しやすいところを説明します。 ピクセル・パイプラインは、モジュールを実行する順序です。コンピュータ用語で、ひとつのモジュールは、「入力ー>処理ー>出力」で構成されます。2つのモジュールを…

自動運転の現状

イーロン・マスク氏が、年初めに、今年中に、自動運転は、レベル5までいけると言ったので、期待があがったようですが、3月に、現状は、テスラは、レベル2らしいです。(2021/05/07 ロイター)ただし、レベル5の期待は、その後も生き残って、スタートアップ…

トンボ池~つくば市とその周辺の風景写真案内(517)

トンボ池 トンボ池は、つくばみどりの里事業誌には、「宅地緑地」とありますが、この「宅地緑地」は意味不明です。 トンボ池は、カスミ フードスクエア ライフガーデンみどりの店の道路を挟んで反対側にあります。 カスミ フードスクエア ライフガーデンみど…

シーン参照ワークフローのモジュールの順序~darktable3.6読本(7)

今回は、シーン参照ワークフローのモジュールの順序のさわりを説明します。 写真1は、プリファレンスのワークフローの設定部分です、 ライトテーブル(赤線)を表示して、プリファレンスの六角アイコン(赤丸)を選ぶと、darktable preferenceのウインドウ…