2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2022年の霞ヶ浦総合公園の大賀ハス(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(807)

2022年の霞ヶ浦総合公園の大賀ハス(土浦市) 霞ヶ浦総合公園の水生植物園にカキツバタがあるか、見に行きましたが、花は終わっていました。 HPの花蓮開花状況では、ハスの花が咲いているように見えましたが、実際に、咲いていたハスの花のは、2種類だけでし…

EF-M交換レンズの選択(2)

4)Sigma 105mm f/2.8 問題点1) Sigma 105mm f/2.8は、優秀なマクロレンズですが、フルサイズ用です。 CANONのAPS-Cにつけると、換算168mmになります。 このレンズは、「最新のLマウント専用テレコンバーターTC-1411(1.4倍)、TC-2011(2.0倍)を使用す…

日本のIT企業の倒産確率

(日本のIT企業の平均倒産確率は、かなり高いと思われます) 「日本と海外の政治家評価の差の疑問」で、「日本経済が落ち込んで、外交が崩壊して、1990年以前のレガシーな製造業に命運をかけて、ロシアみたいになる、あまり、想像したくない姿ですが、こうな…

2022年の霞ヶ浦総合公園のハナショウブ(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(806)

2022年の霞ヶ浦総合公園のハナショウブ(土浦市) レストハウス前の池にハナショウブがあります。 アヤメ、カキツバタ、ハナショウブの区別は、網目模様が無く,黄色い斑紋があるのがハナショウブのようです。 水生植物園にカキツバタがあるようですが、見落…

EF-M交換レンズの選択(1)

2021/12/09の「BEST OF LENS]に、Sharon Advik氏が、EOS Kiss M(M50)に最適なレンズの記事を書いています。 参考になるので、要点をみておきます・ 1)推奨レンズのリスト 推奨レンズのリストは以下です。 原文には、詳しい解説がついていますが、以下では…

日本と海外の政治家評価の差の疑問~2030年のヒストリアンとビジョナリスト

(日本と海外の政治家評価の差について、説明する専門家を知りません) 日本の国会答弁が、ディベートのルールを無視した茶番であることはわかります。 国会答弁や霞が関文学とは、意味不明で、中身のない発言の代名詞です。 「これから、専門官と協議して、…

2022年の乙戸水生植物園のアヤメ(2)(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(805)

2022年の乙戸水生植物園のアヤメ(2)(土浦市) 乙戸水生植物園のアヤメは、既に「2022年の乙戸水生植物園のアヤメ(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(795)」で、紹介しています。 実は、前回の花の紹介では、既に、盛りは過ぎてしまった…

Kiss M/M2で花を撮る(9)

10)花を選ぶ 今回は、アジサイを例に、花の選び方を考えます。 写真1には、アジサイの花が7つ写っています。この品種のアジサイの花は開くにつれて、青色が濃くなります。 青色から見ると、花が十分に開いてから、撮影するのが望ましいように見えます。…

水に色をつける話~水と生物多様性の未来(2)

(WFが、DPPに組み込まれることで、水に色をつけることが可能になります) マネーロンダリングという言葉があります。これは、不法に取得したお金の出所を隠すことで、不法に取得したお金を使いやすくする手法です。これが、可能であるのは、お札や銀行の通…

宮下児童公園~つくば市とその周辺の風景写真案内(804)

宮下児童公園 宮下児童公園は、洞峰公園の近くにある児童公園です。 この公園は、ないもの(フォーマルガーデン)を見る視点では、理解が難しいです。 写真1が、正面に思われますが、公園の名称の標識はなく、標識らしい石には、四角くへこんだ部分があり、…

Kiss M/M2で花を撮る(8)

9)花を選ぶ 「花の命は短くて、苦しきことのみ多かりき」は、林芙美子が好んだ言葉のようです。 花は、毎日変化しますので、花の撮影では、いつの花を撮影するかが、常に問題になります。 今回は、コスモスを例に取り上げます。 写真1が、対象のコスモス…

円安対策とデータサイエンス~2030年のヒストリアンとビジョナリスト

(経営や政策に、科学的方法を使えないことが、変わらない日本問題に中心にあります) 2022/06/15のダイヤモンドオンラインで、野口悠紀雄氏が、円安にもかからわず、日銀が利上げをしない理由を書いています。利上げすると国債の利子払いができないので、利…

生態学が最大の学問である~2030年のヒストリアンとビジョナリスト

(生態学は、全ての分野を呑みこんだ最大の学問です) 「メタ科学技術政策を考える」で、科学技術政策に流行の用語を並べても、用語の意味が理解できているとは、限らないと申し上げました。 今回は、「生態学」を例に、この問題を検討してみます。 また、総…

Kiss M/M2で花を撮る(7)

8)手ブレとISO ISOオートの感度の上限を6400から、1600に変更しました。 まず、F8の場合を見ます。 写真1は、ISO200、1/100secです。ISO200固定です。 写真2は、ISO640、1/250secです。ISOオートです。 どちらも、手ブレはありません。 ISOオートの、写…

キドックスカフェ~つくば市とその周辺の風景写真案内(803)

キドックスカフェ キドックスカフェが移転したので、行ってきました。 写真1が、メインの建物で、左が、犬と食事できる喫茶店で、右が、保護犬に会える喫茶店です。 写真2は、入り口の案内の上の部分で、以前と同じデザインの犬が描かれています。 写真3…

赤塚公園のアジサイ~つくば市とその周辺の風景写真案内(802)

赤塚公園のアジサイ ローズマリー公園を見てから、庭の見方が変化しました。 それまで、フォーマルガーデンを知りませんでした。 英国を除く、欧州の大陸の庭園は、幾何模様のフォーマルガーデンが基本であって、幾何模様を採択しないイングリッシュガーデン…

Kiss M/M2で花を撮る(6)

7)手ブレとISO 前回は、ISOオートにしていませんでしたので、ISOオートの効果を確かめてみます。 なお、筆者は、カラーフイルム時代の印象があり、ISO100はよいが、ISO400ではノイズがのって解像度が落ち、ISO1600は、緊急時に使うものという先入観があり…

メタ科学技術政策を考える~2030年のヒストリアンとビジョナリスト

メタ科学技術政策を考える(2022/06/15) (科学技術の振興には、メタ科学技術政策が重要です) 1)まえがき 2022/06/14のKYODOによると、感染症危機管理庁をつくって、感染症危機管理を一元化するといううたい文句ですが、同日の朝日新聞によれば、各省庁の…

ろくまる公園~つくば市とその周辺の風景写真案内(801)

ろくまる公園 ろくまる公園は、トナリエCREOから一番近い公園です。 ななまる公園と、陸橋を挟んで、隣接しています。 ななまる公園と比べると、野鳥の鳴き声は少な目です。 この2つの公園は、似ていますが、木の本数に大きな差があり、そのことが、野鳥の…

Kiss M/M2で花を撮る(5)

6)手ブレとISO 写真1のガクアジサイ、ガクの花に焦点が合っていません。 写真2で、焦点の合っている部分を表示すると確認できます。 写真1の焦点距離は81mmです。 写真3では、150㎜にしていますが、1/25secで、手ブレしています。 ぶれる限界のシャッ…

読まない読書と「THINK AGAIN」

(読まない読書でも情報量は、5割を越えます) 最近、読まない読書をしています。 とはいっても、全く読まなければ、情報のインプットはゼロです。 最近は、販売促進の目的で、WEBに新著のさわりがのっています。 この中には、かなり、ポイントを丁寧に説明し…

テクニシャンと積算体系~2030年のヒストリアンとビジョナリスト

(ヒストリアンの評価基準が進歩を止めています) 1)EPAのEnvironmental Modeling Community 英国では、RAPID3.、で、生態系データベースを構築しています。 日本には、生態系データベースはありません。 EUでは、グリッドで世界中をカバーした土壌データ…

Kiss M/M2で花を撮る(4)

5)続・焦点の話 ガクアジサイの焦点について述べます。 写真1は、上から撮影しています。 Kiss M/M2は、dual pixcelで、位相差で焦点が合いますが、実際には、コントラストと同じように、白いところに焦点を合わせるのは苦手です。 写真1では、ガクアジ…

館山自動車道-君津PA(下り)(千葉県君津市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(800)

館山自動車道-君津PA(下り)(千葉県君津市) 君津パーキングエリア(きみつパーキングエリア)は、千葉県君津市にある館山自動車道のパーキングエリアです。スマートインターチェンジを併設しています。 館山自動車道では、市原SAに続く2つ目のSA/PAです。千…

東関東自動車道-酒々井PA(上り)(千葉県印旛郡酒々井町)~つくば市とその周辺の風景写真案内(799)

東関東自動車道-酒々井PA(上り)(千葉県印旛郡酒々井町) 酒々井パーキングエリア(ウィキペディア)によると、酒々井パーキングエリア(しすいパーキングエリア)は、千葉県印旛郡酒々井町の東関東自動車道上にあるパーキングエリアです。 東関東自動車道の…

Kiss M/M2で花を撮る(3)

4)続・焦点の話 今回は、めしべとおしべがおおきなキンシバイ(金糸梅、ヒペリカム)です。 花が立体的な場合には、どこに焦点を合わせるかが、課題になりますが、おしべを目標にするカメラマンが多いようです。 写真1は、自動焦点で撮影しています。 写…

RAPID3.0と生態系復元 ~2030年のヒストリアンとビジョナリスト

(英国の生態系データベースのRAPID3.0を紹介します) 2021年から2030年まで国連生態系復元の10年が実施されています。 UN Decade on Ecosystem Restoration From Wikipedia, the free encyclopedia https://en.wikipedia.org/wiki/UN_Decade_on_Ecosystem_Re…

道の駅とみうら 枇杷倶楽部(3)(南房総市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(798)

道の駅とみうら 枇杷倶楽部(3)(南房総市) 今回は、庭の写真です。 写真1から、写真4が庭の写真です。 写真5は、隣接するとうみらマート(産直売り場)です。 庭は、大変広くてきれいです。 写真1 枇杷倶楽部 写真2 枇杷倶楽部 写真3 枇杷倶楽部 写真…

Kiss M/M2で花を撮る(2)

3)続・焦点の話 写真1と写真2を比べると、写真2の方がインパクトが弱く感じられます。 レンズは、共に、35mmF1.4を使っています。 絞りは、写真1が、F6.3で、写真2が、F8.0です。 若干ですが、写真2の方が、距離も離れているので、被写界深度が、写…

ABテスト・費用対効果分析 ~2030年のヒストリアンとビジョナリスト

(科学方法の基礎は比較することです) 「数理資本主義の時代」の資料の取りまとめが、権威主義で、科学的な方法論になっていないと指摘しました。 このことは、政策決定が、権威主義で、科学的な方法論になっていない可能性を示唆します。 今回は、この問題…