2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

アベノミクスの総括(12)

13)バカの壁とメンタルモデル 13-1)数値とバカの壁 以前の筆者のIMDの世界競争力ランキングの説明を再度掲載します。 < 豊かさの基準とされる国民一人当たりの国内総生産(GDP)は、IMFのデータでは、2021年は27位です。 スイスのビジネススクール…

アベノミクスの総括(11)

12)金融緩和の効果 12-1)リフレ派の前提 「金融緩和=>マネタリーベースの増=>マネーフロー(マネーストック)の増加=>インフレ=>経済成長」は、リフレ派の因果モデルですが、「経済成長=>インフレ」が、正しい因果関係です。 また、「マネ…

アベノミクスの総括(10)

11)プラグマティズムの基本 11-1)「ブリーフの固定化法」 「ブリーフの固定化法」は、パース氏が書いたプラグマティズムの基本文献です。 「ブリーフの固定化法」は、<ブリーフの固定化法には、固執の方法、権威の方法、形而上学、科学の方法の4種…

アベノミクスの総括(9)

10)開発者会議 メンタルモデルの共有のメリットを実例を考えます。 10-1)世界開発者会議 アップルは、世界開発者会議(Worldwide Developers Conference)を開催しています。 英語版のウィキペディアは次のように説明しています。 < ワールドワイド…

アベノミクスの総括(8)

9)無謬主義と統計的殺人 9-1)統計的殺人 前にも紹介しましたが、ハーバード大学のジョン・グラハム教授は、<限られた予算で最大限の人命を救い、最大限の環境保護を達成する健全な科学がなければ、「統計的殺人 Statistical murder」に従事しているこ…

アベノミクスの総括(7)

8)WHO&WHEN 日銀は、2013年4月から大規模な金融緩和政策を始めました。 野口悠紀雄氏は、2013年7月末に、東洋経済に、「異次元緩和は空回り、日銀は政策変更を」 という主張を掲載しています。 2013年7月には、大規模な金融緩和政策の間違いは、明…

アベノミクスの総括(6)

7)経済学のメンタルモデル リフレ派と「異次元緩和の罪と罰」のような財政規律派の間では、メンタルモデルの共有ができていません。 筆者は、にわか経済学者のレベルの知識しかありませんが、メンタルモデルの共有がどこでできていないかを考えるのであれ…

Googleのノーベル化学賞の受賞

スウェーデンの王立科学アカデミーは10月9日、今年のノーベル化学賞を、米ワシントン大のデイビッド・ベイカー教授と、英グーグル・ディープマインド社のデミス・ハサビス最高経営責任者、同社のジョン・ジャンパー上席研究員に贈ると発表しました。 業績は…

プロズームレンズがキットズームに負けた話

OMDSの40-150㎜のズムームレンズは、2種類あります。 松レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 梅レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R 梅レンズの価格COMの実売価格は、36,523円ですが、キットレンズにつける場合には、プラス1万円で販売…

洞峰公園の彼岸花~つくば市とその周辺の風景写真案内(1319)

洞峰公園にも、彼岸花があります。 本数が多い場所は、橋の近くの洞峰沼の近くと、新都市記念館の隣です。 洞峰沼の周囲を調べてた限りでは、あと3箇所、数株の彼岸花な見られるポイントがありました。 最後の1か所の写真は行方不明になってのせていません。…

アベノミクスの総括(5)

6)メンタルモデルがスタート 山本謙三氏の「異次元緩和の罪と罰」を読みました。 「中央銀行の使命回復の提案」について、コメントします。 6-1)石破氏の変身 石破首相は、総裁選のときの主張と首相になってからの主張に大きな隔たりがあります。 プチ…

高崎自然の森のコキアとコスモス~つくば市とその周辺の風景写真案内(1318)

高崎自然の森のコキアがだいぶ赤くなりました。 ピークは、13日前後と思われます。 写真1 コキアとコスモス 写真2 コキアとコスモス 写真3 コキア 写真4 コスモス 写真5 コスモス 写真6 コスモス

ヒントン先生のノーベル賞受賞

カナダ・トロント大学のジェフリー・ヒントン教授と、米プリンストン大学のジョン・ホップフィールド教授が「人工ニューラルネットワークによる機械学習を可能にする基礎的な発見と発明」により、ノーベル物理学賞を受賞するという驚くべきニュースが入って…

アベノミクスの総括(4)

5)チューリングテスト 山本謙三氏の「異次元緩和の罪と罰」を読みました。 2024年10月の時点で、「アベノミクスの総括」の本としては、最も詳細で、正確であると思います。 書かれていることは次の3点です。 1)異次元の金融緩和の間違い(効果がゼロで、…

アベノミクスの総括(3)

4)マクナマラの誤謬 山本謙三氏が、紹介しているマクナマラの誤謬(McNamara fallacy)について、日本のメンタルモデルの視点で整理します。 4-1)NHKと 山本謙三氏 山本謙三氏は、ブログで、マクナマラの誤謬を紹介しています。 < 先日、NHKがテレ…

アベノミクスの総括(2)

3)メンタルモデルの補足 メンタルモデルでは、コミュニケーションの基本となる重要な概念ですが、日本では、まったく、理解されていません。 山本謙三氏の分析を例に説明します。 3-1)イデオロギーの時代 経済学は最初、イデオロギーでした。 マルクス…

アベノミクスの総括(1)

1)石破首相の話 石破氏は、総裁選の候補の時に、アベノミクスの総括が、必要であるといっていましたが、首相に就任してからは、アベノミクスの総括の話はどこかにいっています。 10月2日に、村上総務大臣は就任の記者会見で、安倍元総理大臣の死後に「国賊…

メンタルモデルの話(7)

1)自民党の経済政策 1-1)石破政権の経済政策 石破政権の経済政策は、毎日変動しているので、評価は困難ですが、27日の投票日までには、経済政策を整理分析する必要があります。 経済政策は、賃金に結びつきますので、投票の大きな論点になります。 1…

ファクトチェックの必要性

1)アメリカ副大統領候補によるテレビ討論会 11月の米大統領選に向け、副大統領候補によるテレビ討論会が10月1日、開かれました。 毎日新聞は、次のように報道しています。(筆者要約) < 副大統領候補の討論会を主催したCBSニュースは、中継画面にQRコー…

メンタルモデルの話(5)

1)マックス・ヴェーバーの間違い 1-1)ダーウィンの間違い ダーウィン氏が「種の起源」を出版したときには、DNAは、まだ、発見されていませんでした。 このため「種の起源」のDNAに関係する記述は、曖昧で、場合によっては間違いがふくまれています。 …

村上緑地公園の彼岸花(千葉県八千代市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1317)

村上緑地公園は千葉県八千代市にある11haの公園です。 ネットで検索したのですが、彼岸花の位置が特定できませんでした。 写真1は、公園にあった彼岸花マップです。 写真1は、帰り道に撮影したもので、3箇所の群生地のうち、今回は、一番右は、見ませんで…

メンタルモデルの話(4)

1)失われた30年と反事実推論 1-1)反事実推論 因果推論の科学は、反事実推論の劇的な効果を発見しています。 メンタルモデルに反事実推論が含まれているか、いないかは、推論の結果に決定的な違いをもたらします。 科学は、観測値に基づいて検証をしま…