darktable3.8のリリース(2)インストール

今回は、取り敢えず、3.8をWindows11に、インストールしてみましたので、報告します。

写真1が、クイックアクセスパネルです。

ご覧のように、メニューが日本語になっています。

日本語になって、相対的に文字が大きくなったこと、フィルミックRGBが、クイックアクセスパネルに追加されたことから、クイックアクセスパネルが手狭になっています。

写真2のフォントサイズの11を10に変更した方が使い易いです。

それから、モジュールの名前が、日本語になってしまい、モジュールを探すのが大変です。英語で使う手もあります。

写真3は、改訂の目玉の拡散/シャープ化ですか、簡単には使い方がわかりません。

こうした場合には、トーンイコライザーと同じように、まず、プリセットを使ってみるのが手だと思われます。

写真4が、プリセットですが、驚くほど多様な選択ができます。

写真5では、拡散/シャープ化の霞の除去(左)とヘイズ処理の霞の除去(右)を比べています。

砂場の縁のコンクリートを見るとわかりますが、拡散/シャープ化の霞の除去の方が、細部が保存されています。

f:id:computer_philosopher:20211225232759j:plain
写真1 クイックアクセスパネル

f:id:computer_philosopher:20211225232821j:plain
写真2 フォントサイズ

f:id:computer_philosopher:20211225232840j:plain
写真3 拡散/シャープ化

f:id:computer_philosopher:20211225232858j:plain
写真4 拡散/シャープ化のプリセット

f:id:computer_philosopher:20211225232915j:plain
写真5 霞の除去