イルミネーションの撮影とdarktable 3.8による編集(1)

霞ヶ浦総合公園の水郷桜イルミネーションの撮影と編集について、覚書を残しておきます。

なお、イルミネーションの撮影を、今後も計画していますので、(1)を付けました。

写真1は、1/8秒、F2.8、ISO200で撮影しています。今回の撮影は、全てISO200です。撮影は、絞り優先で、開放絞りで撮影しています。露光が不足であれば、シャッター速度優先または、マニュアルモードにしようと考えましたが、それなりに写っているようなので、撮影モードは、変えませんでした。

とはいえ、自動露光は、18%グレーを基準にしていますので、適切なモードではありません。

写真1では、手振れは起こしていませんが、風車の羽根が動くので、羽根の部分が被写体ぶれを起こしています。イルミネーションの場合、被写体が動いたり、明るさが変化すると、撮影は各段に難しくなります。カメラの手振れ防止は、5.5段です。

なお、紹介記事の写真も風車の羽根はぶれていますので、この撮影は、難物であることがわかります。事前に、紹介記事の写真を注意してみて、工夫すべきでした。

写真2は、F1.4で、手振れ防止のないレンズをカメラの組合せです。 シャッター速度は、1/60秒ですが、イルミネーションがぼけています。 ここでは、5枚ほど撮影した中で、一番ぶれの少ない写真をのせています。 手振れ防止は、必須のように思われます。

写真3は、、1/8秒、F2.8、ISO200で撮影しています。写真1と同じ条件ですが、風車の羽根のように、動くものがないため、問題は発生していません。

写真4以降は、編集の例です。写真4、5、6では、明暗のコントラストを強く出す方向で、編集を試みました。

写真4では、フィルミックRGBで、コントラストを強くしています。

写真5では、トーンイコライザーで、コントラストを強くしています。

写真6では、カラーバランスRGBのサチュレーションをマイナスに振っています。

昼間の写真であれば、クロマが色の編集の中心になりますが、イルミネーションでは、クロマは効かず、サチュレーションが、編集の中心になります。

写真4、5、6では、イルミネーションを明るくする方向で編集しました。この方法では、確かに、イルミネーションは、明るくなりますが、色が薄くなります。

写真7では、カラーバランスRGBのサチュレーションをプラスに振っています。

こうすると、イルミネーションの色が強く出ます。

つまり、イルミネーションの明るさと色の強さは両立しません。

写真8では、露光を変更しています。ここでのポイントは、ヒストグラムは無視して、画像の出来合いに合わせて、露光を調整する点です。

イルミネーションでは、ヒストグラムは参考になりません。

参考写真は以上です。

夜景では、デジカメのマニュアルモードを使えと書いてある本が多いです。これは、18%グレーを基準にした自動露光が効きませんので、その通りですが、問題は、ISOです。   フィルム時代であれば、ISOは固定ですが、デジカメでは、ISO自動にできます。その場合は、マニュアルモードでも、自動露光が効いてしまいます。ISOも自動でない場合には、ISOを変えて、何枚か、撮影して、試し撮りをする必要があります。

今回の撮影では、ISO200でしたので、手振れに注意すれば、光が不足することはなさそうです。ただし、ノイズ対策からすれば、より高いISOで撮影して、現像時に、露光を下げた方がよいとも思われます。

  • 霞ヶ浦総合公園の水郷桜イルミネーション2021~2022!駐車場やアクセス方法は? 2021/10/18

https://14hp.jp/ibaraki-kanko/tsuchiura-kasumigaura-sougoukouen/

f:id:computer_philosopher:20220101223451j:plain
写真1

f:id:computer_philosopher:20220101223506j:plain
写真2

f:id:computer_philosopher:20220101223523j:plain
写真3

f:id:computer_philosopher:20220101223540j:plain
写真4

f:id:computer_philosopher:20220101223559j:plain
写真5

f:id:computer_philosopher:20220101223616j:plain
写真6

f:id:computer_philosopher:20220101223641j:plain
写真7

f:id:computer_philosopher:20220101223657j:plain
写真8