ノスタルジック・セピアの研究(4)

今回は、lut 3D標準パラメータは、Haldclut(Raw Tharapie)です。Haldclutには、セピアはないかという疑問に対するお答えです。

HaldCut

最初に、補足をしなければなりません。

3.6のマニュアルには、Haldclutファイルの入手方法が記載されていません。

入手方法が、書かれた、以下の記事の要点を書きます。

A new module: lut3d(一部修正)

https://www.darktable.org/2019/05/new-module-lut3d/


Haldclutファイル

HaldclutファイルはRawtherapeeとPhotoFlowで使用されます。 通常、はpng画像としてコード化されます。 キューブファイルよりも小さいため、精度も高くなります。 以下で見つかります。

1.http://rawtherapee.com/shared/HaldCLUT.zip

2.https://gmic.eu/color_presets/

3.https://freshluts.com/

4. https://marcrphoto.wordpress.com/film-simulation/the-largest-collection-of-film-simulation-haldclut-luts-brought-together/


ともかく、1.をダウンロードして、フォルダーに展開して、lut 3Dモジュールで読み込めば、パラメータが使えます。「Haldclutには、セピアはないか」という疑問は1.をさしています。

セピアの実行例

結論から言えば、1.にはありません。しかし、2.にはありました。

2.のデータは以下のフォルダから直接ダウンロードすることもできます。

  1. http://gmic.eu/color_presets/creative/clut/

  2. http://gmic.eu/color_presets/lutifyme/clut/

  3. http://gmic.eu/color_presets/picturefx/clut/

  4. http://gmic.eu/color_presets/pixlsus/clut/

  5. http://gmic.eu/color_presets/others/clut/

  6. http://gmic.eu/color_presets/bw/clut/

  7. http://gmic.eu/color_presets/instant_consumer/clut/

  8. http://gmic.eu/color_presets/instant_pro/clut/

  9. http://gmic.eu/color_presets/fujixtransiii/clut/

  10. http://gmic.eu/color_presets/negative_color/clut/

  11. http://gmic.eu/color_presets/negative_new/clut/

  12. http://gmic.eu/color_presets/negative_old/clut/

  13. http://gmic.eu/color_presets/print/clut/

  14. http://gmic.eu/color_presets/colorslide/clut/

この中で、セピアが、あるのは、

3.のPictureFX (by Marc Roovers)

9.のFilms: Fuji XTrans III (by Stuart Sowerby)

の2つだけです。9.は、既に紹介しています。

  Marc RooversさんのPictureFXでは、以下のプリセットが相当します。

  1. Analogfx Anno 1870 Color

  2. Analogfx Old Style I

  3. Analogfx Old Style Ii

  4. Analogfx Old Style III

  5. Analogfx Sepia Color

  6. Analogfx Soft Sepia I

  7. Analogfx Soft Sepia Ii

    Stuart SowerbyさんのFilms: Fuji XTrans IIIでは、以下のプリセットが相当します。

  8. Fuji Xtrans III Sepia

今回は、lut 3Dに、パラメータを設定した例を示します。

画像は、調整で、変化しますので、調整の問題は次回に、取り扱います。

 

 

f:id:computer_philosopher:20210920232121j:plain

写真0 基準カラー

 

 

f:id:computer_philosopher:20210920232152j:plain

写真1 Analogfx Anno 1870 Color

 

f:id:computer_philosopher:20210920232215j:plain

写真2 Analogfx Old Style I

 

f:id:computer_philosopher:20210920232235j:plain

写真3 Analogfx Old Style II

 

 

f:id:computer_philosopher:20210920232254j:plain

写真4 Analogfx Old Style III

 

f:id:computer_philosopher:20210920232337j:plain

写真5 Analogfx Sepia Color

 

f:id:computer_philosopher:20210920232401j:plain

写真6 Analogfx Soft Sepia I

 

f:id:computer_philosopher:20210920232420j:plain

写真7 Analogfx Soft Sepia II

 

f:id:computer_philosopher:20210920232441j:plain

写真8 Fuji Xtrans III Sepia

 

前の記事

ノスタルジック・セピアの研究(3) 2021/09/20

次の記事

ノスタルジック・セピアの研究(5) 2021/09/22