MFTの200mm

最近のレンズのカタログの見方が少し進歩した気がします。

 

MFTの200㎜を例に説明します。

 

大三元レンズは、広角12-24㎜F2.8、標準24-70㎜F2.8,、望遠70-200mmF2.8で構成されます。フルサイズのセンサーのカメラでは、1本30万円が相場です。

 

プロのカメラマンは、大3元レンズの標準ズームと望遠ズームを持っています。

広角は、人によると思います。

 

つまり、画角でいえば、24-200mmに対応すれば、撮影の8割はカバーできます。

 

MFTでは、12-100mmF4.0の1本で、換算24-200mmがカバーできます。

最近では、 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3といった実画角で200㎜のズームレンズもでています。

 

MFTの100mmは、フルサイズの換算200㎜ですが、200mmF2.8と比べると、F値がたりません。また、100㎜と200㎜では圧縮効果が違います。

 

フルサイズの望遠70-200mmF2,8はとても大きなレンズになります。

 

FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2は、1045gあります。

 

MFTの40-150mmF2.8は、760gです。

 

MFTでも望遠側を200mmにすれば、1kgになると思われます。

 

実は、MFTには、200mmをカバーするレンズは多くありません。

 

LUMIX G VARIO 100-300mmのように、望遠端が300mm以上のレンズがあります。

 

しかし、こうしたレンズの価値は、望遠端300mmにあるので、200㎜の画質は重視されていません。

 

200mmまででよいのであれば、購入対象にはなりません。

 

一方、MFTの望遠ズームは、40-150mmF2.8のように、望遠端が150㎜付近止まりが多いです。これは、150㎜が換算300㎜になるので、十分と考えられているためと思われます。

 

MFTの望遠端が200㎜のレンズは、以下です。

 

(1)LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S 1245g

(2)LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0 655g

(3)M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3 455g

(4)LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6 II 370g

 

200mmF2.8が、実現できているのは、(1)だけです。

 

このレンズの価格は、FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2と同じ30万円クラスです。重量は、EFレンズを越えています。

 

大きく重い単焦点レンズが、ズームレンズよりよく写るのは、当然です。

 

SIDMAの70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports(1,805g )であれば、半額の15万円で買えます。

 

MFTは、比較的軽いですが、レンズが安価とは言えません。

 

一方、(3)の200mmで画質を問題にする人はいません。

 

現実的な選択肢は、(2)か(4)になります。

(4)は最近、製造中止になりました。

 

つまり、選択肢は、(2)だけです。

 

これは、価格が15万円超えで、重量も655gとMFTでは、破格の重さです。

 

筆者は、12-100mmF4の561gも重すぎると感じていますが、それより重いです。

 

しかも、200mmは、F4.0で、F2.8には到達していません。

 

まとめ

 

ここでは、200mmを例にあげましたが、画角をそろえて、カタログを比較すると、いろいろなことが見えて見ます。

 

MFTの単焦点200mmF2.8 は価格も重さも、フルサイズズームの3分の2が、妥当なレベルに思われます。