コスモス花壇に、例年のように、ツマグロヒョウモンがいます。
ツマグロヒョウモンは、4、5回羽化する時期があるので、成虫は4月頃から11月頃まで見られます。
つまり、コスモス以外にも、寄ってきたはずです。
ただし、ツマグロヒョウモンの色は、オレンジのコスモスの色に似ているので、保護色になっている思われます。
そういえば、昔は、コスモスといえば、ピンクの花だった気もします。
トンボはあまり赤くないのですが、アキアカネと思われます。
性格には、胸の部分の写真が必要ですが、今回は写っていませんでした。