2020-05-13 桜川堤防~つくば市とその周辺の風景写真案内(44) 地域振興のための写真活用法 桜川堤防 桜川は、霞ヶ浦に流入する河川です。 各段の名所ではないのですが、堤防沿いに桜の木が植わっていて、桜の名所です。写真1の下流部は土浦市になります。 写真2は、2019年の10月の洪水で桜川が氾濫した時の写真です。桜川は写真の左側に位置します。 写真の中央の河川のように見えるところは、旧つくば鉄道の軌道のあとで、現在は自転車専用道路になっています。両側にある木は桜並木で、桜のシーズンには、桜を見ながらサイクリングすることができます。右に少し欠けて見える山が筑波山です。 この辺りは桜川の中流で、つくば市になります。 写真1 桜川の堤防の桜 写真2 2019年の洪水