2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

金村別雷神社(2)~つくば市とその周辺の風景写真案内(93)

今回は、iPadの写真を公開する予定です。ただし、前回、レタッチした、小貝川の橋からみた鳥居に写真については、さらに、レタッチを加えてみました。 写真1は、本殿とその前の鳥居です。 写真2は、本殿です。 写真3は、本殿から参道を見たもので、中央の…

1都3県の感染者数の推移~コロナウィルスのデータサイエンス(98)

7月4日の東京都の感染者数は、131人でした。東京都周辺の、神奈川県、千葉県、埼玉県はまとめて、データ処理すべきであると申し上げました。 NHKの特設サイトをみたところ、「直近1週間の人口10万人当たりの感染者数(NHKまとめ)」に1都3県のデータがある…

金村別雷神社(1)~つくば市とその周辺の風景写真案内(92)

金村別雷神社 金村別雷神社はwikiでは「金村別雷神社(かなむらわけいかずちじんじゃ、かなむらわけいかづちじんじゃ、かなむらべつらいじんじゃ)」と3種類の読み仮名がついていて難読地名です。小貝川の湖畔にたつ雷様をまつる神社です。もともとは、小貝…

人治政治とコロナウィルス(1)~コロナウィルスのデータサイエンス(97)

6月30日には、中国の全人代「香港国家安全維持法」が成立し、東京都が「コロナウィルスの 新たなモニタリング項目」が提案されました。この2つには統治の上での共通点があるので、今回はこの点を考えてみます。 人治統治と法治統治 統治には、人治統治と法治…

アメリカと中国が似てきた理由(8)~コロナウィルスのデータサイエンス(96)

このテーマの完結へが先延ばしになっていたので、ここでは、力まないで、とりあえず閉めておきます。 最初は3回分くらいのでつもりで書きだしたのですが、構想が大きくなって延びてしまいました。伸びきってそのままも良くないので、今回は、無理意をせずに…

学園の杜公園~つくば市とその周辺の風景写真案内(91)

学園の杜公園 学園の杜公園は、ショッピングモールのイーアスつくばの西に位置します。最寄りの駅は研究学園駅です。 写真は、イーアスつくばのかつらぎロードの夜の写真を撮影する前に、行いました。 日没頃の時間帯になります。 公園は端にステージがあり…

Googleデータの更新と東京都などの感染者数~コロナウィルスのデータサイエンス(95)

Google Dataが更新されたので、感染者数の推移のグラフを更新しておきます。 詳しいグラフの見方はコロナウィルスのデータサイエンス(77)をみてください。 東京都 Rt Covid-19 Japanの6月29日の実効再生算数は1.31です。 東京都の感染者数は着実に増…

羽成公園~つくば市とその周辺の風景写真案内(90)

羽成公園 羽成観音の近くのスポーツ公園です。 こちらの住所は羽成でなく、観音台になります。 公式ページの紹介は以下です。 木々の緑の野球場、いつでもテニスを楽しめる全天候型テニスコート2面、そして砂場や滑り台など、たくさんの遊具がそろったスポー…

羽成観音~つくば市とその周辺の風景写真案内(89)

羽成観音 羽成観音は名所としては、ランクは高いとは言えないので、今までは注目していませんでした。 しかし、つくば新聞によると、映画やテレビのロケ地としては、つくば市内で、第3位のランクにあり、時代劇に頻出する場所であるあことがわかりました。な…

主成分分析と人文科学の可能性~コロナウィルスのデータサイエンス(94)

今回は人文科学と一部の社会科学の可能性を主成分分析から考えてみます。 人文科学って本当に客観性のある科学といえるかという疑問が突き詰められることが多いですが、多くの場合には返答に詰まっています。今回は、主成分分析と交差検証法を使えば人文科学…