宝台院(静岡県静岡市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1181)

 宝台院は、静岡駅近くにあるある浄土宗の寺院です。

 

徳川家の駿府における菩提寺です。

 

徳川家康の側室西郷の局(お愛の方)の墓があります。

 

かって、二代将軍徳川秀忠正室で三代将軍徳川家光の生母のお江の方の墓もありましたが、八代将軍徳川吉宗の時に墓は増上寺に合祀されました。

 

二代将軍徳川秀忠が現在地に移し大伽藍を建立し増上寺とともに徳川家当用の菩提寺となりました。

 

徳川慶喜公が将軍職を剥奪され、駿府に謹慎していた場所です。

 

1897年(明治30年)に静岡市内最初の電気事業者として開業した静岡電灯株式会社の火力発電所が境内にありました。

 

1948年 ( 昭和23年)に、 境内にアソカ幼稚園が、開園しました。境内で一度移転したあと、2009年(平成21年)に、閉園しています。

 

現在の境内は、大半は駐車場になって、かっても、境内の名残はありません。

 

 

写真1  宝台院

 

 

写真2  宝台院 西郷の局(お愛の方)の墓

 

写真3  宝台院

 

写真4  宝台院

 

写真5  宝台院(旧アソカ幼稚園)