霞ヶ浦総合公園のハナショウブ
水生植物園に咲くカキツバタ。湿地に群生し、鮮やかな紫色の花弁に、黄色や白の筋が入るのが特徴です。
レストハウス前の池のハナショウブ。 この時期はアヤメにカキツバタにハナショウブ。区別が難しいですね。網目模様が無く,黄色い斑紋があるのがハナショウブです。
結局、レストハウス水郷の前の池にあるハナショウブしか、確認できませんでした。
写真1、写真2、写真3に、ハナしょうぶを示します。写真のように、5月20日すぎでしたので、全体の3割くらいしかまだ、開花していない感じです。しかし、この様子では、全体が咲きそろうことはなさそうです。
なお、あやめ、かきつばた、ハナショウブの違いは以下ようです。漢字「菖蒲」いは2通りの読み方があるので、使わない方が良さそうです。
-
「あやめ(菖蒲;花あやめ)」乾燥したところ
-
「かきつばた(杜若)」水の中
-
「はなしょうぶ(花菖蒲)」半乾湿地
-
「ダッチアイリス」
-
公園内「お花」情報(春の花) カキツバタ
https://www.city.tsuchiura.lg.jp/page/page005686.html
-
公園内「お花」情報(夏の花) ハナショウブ
https://www.city.tsuchiura.lg.jp/page/page006769.html