darktable3.5のカラーバランスRGB

darktable recent development build Windows 64から、darktable-3.5.0+1957~g49142c1fd-win64.zip (78.0 MB) をダウンロードして、インストールしてみました。

darktable recent development build Windows 64

なお、予想どおり、インストールは、古いバージョンを取り除いてしまいます。

新バージョンの大きな改善点であるカラーバランスRGBをためしてみました。

写真1、2、3が、カラーバランスRGBのタブメニューです。

この中では、写真2の4waysタブが、カラーバランスに一番近いと思われます。

今のところ、マニュアルには、カラーバランスRGB用のスペースがとられているだけで、中身はありません。

ですから、以下は、タブのサブメニューの単語を見て、試したレベルで、体系的な操作法としては、不適切な可能性があります。

対象は、藤の花です。

写真4は、今までのカラーバランスモジュールを使ったものです。

写真5は、新しいカラーバランスRGBモジュールを使ったものです。

パラメータは、共に、画面の左に見える部分だけを調整しています。

藤の花の色は、どちらのモジュールを使っても満足できるレベルではありませんが、相対的に見れば、写真5の方が、写真4よりは、良いと思われます。

 

f:id:computer_philosopher:20210502182513j:plain

写真1 masterタブ

 

 

f:id:computer_philosopher:20210502182533j:plain

写真2 4waysタブ

 

 

f:id:computer_philosopher:20210502182558j:plain

写真3 masksタブ

 

 

f:id:computer_philosopher:20210502182619j:plain

写真4 カラーバランス

 

f:id:computer_philosopher:20210502182638j:plain

写真5 カラーバランスRGB