救世大観音(埼玉県飯能市)
救世大観音は、飯能市の山の上にあるお寺です。急な車道(おそらく公道では、不可能な勾配)を登ると、玄奘三蔵塔のある場所にでます。その後は、救世大観音まで、水平に、行く道があるのですが、通行止めになっていて、行くことができませんでした。ですから、写真は、玄奘三蔵塔のある場所から、撮影したものです。
名栗湖に続いて、こちらでも通行止めだったので、がっかりしました。飯能市の観光施設は、メッツァ以外は、維持管理が難しいと思われました。
写真1が、救世大観音です。周辺に工事用車両らしきものが見えます。写真の下に左から右に向かっている道が、通行止めでなければ、アクセスできた道です。
写真2が、玄奘三蔵塔です。大きな塔ではありませんが、玄奘三蔵塔の遺骨が、あるということになっています。