新しい「ラスターマスク」モジュール ~darktable3.0の新機能解説(10)(darktable3.0第80回)

解説

「ラスターマスク」は複数のモジュールの間で、マスクを共有する仕組みです。

モジュールの中にあるマスクメニューの一番右にあるアイコンが、「ラスターマスク」アイコンです。

2つのモジュールの間でマスクを共有するには、このアイコンの使い方を理解する必要があります。

手順は次になります。

一番目のモジュール(ここでは「露光」)でまず、マスクを使います。

二番目のモジュール(ここでは、「カラーゾーン」)で、マスクのリストの中から一番右のアイコンで「ラスターマスク」を選びます。

すると、ラスターマスクのバーが開いて、ラスターマスクの選択ができますので、ここでは、「露光」で作られたラスターマスクを選びます。

以上の流れを頭において読んでいただければ、難しくはないと思います。

それでは、翻訳をお楽しみください。

新しい「ラスターマスク」

ラスターマスクは、あるモジュールから別のモジュールにマスクを再利用できる新しいモードを追加します。これはパラメトリックマスクでは特に興味深いものです。というのはピクセルパイプの場所によって同じパラメーターが同じピクセルを選択しないため、あるモジュールから別のモジュールにパラメーターをコピーするだけでは十分でないからです。ラスターマスクはマスクを直接再利用するため、ラスターマスクにはこの問題は発生しません。

注意: 「ラスターマスク」は、処理チェーンの直前にあるモジュールからのみマスクを取得できます。また、元のマスクのモジュールの前にラスターマスクを使用することで、モジュールを移動させることがないように注意が必要です。これは現在、望ましくない影響(最悪の場合、ダークテーブルのクラッシュ)につながる可能性があります。

この例では、次の写真を使いました。露出モジュールを使用して、暗い植生にパラメトリックマスクを作成することから始めました。

f:id:computer_philosopher:20200103135742p:plain

露光 パラメトリックマスクの作成

次に、影の植生を明るくします

f:id:computer_philosopher:20200103135814p:plain

露光 露光の変更


 次に、緑の影に少し配慮するために、ラスターマスクのある「カラーゾーン」で同じマスクを使用しました。 これを行うには、ラスタマスクオプションを選択してから、モジュールの一番下のラスタマスク「露光」を選択します。

 

f:id:computer_philosopher:20200103135847p:plain

カラーゾーン ラスターマスク「露光」