ヒストリースタックのコピー(2)

1)カラーキャリブレーションのパラメータのコピー

 

前回は、露光のパラメータのコピーでした。

 

今回は、カラーキャリブレーションのパラメータのコピーを取り扱います。

 

darktableには、従来のカメラの色調整に相当するホワイトバランスモジュールと、カラーキャリブレーションモジュールがあります。この2つのモジュールは同時に使うことはできません。

 

写真1は、ホワイトバランスモジュールの説明です。

写真1では、カメラのホワイトバランスが設定されていて、色温度は6503Kになっています。

写真2では、色温度の数字をキーボードから入力しています。

このようにすれば、複数の枚数の写真の色合いを、ホワイトバランスで揃えられます。

 

たとえば、写真3の水色の四角で囲んだ犬が芝生を走っている写真のグループの写真の色合いを、ホワイトバランスで揃えられます。

 

その代わりに、ヒストリースタックのコピーを使って、ホワイトバランスのパラメータをコピーすれば、数字をキーボードから入れる手間が省けます。

 

さて、シーン参照ワークフローで、色調整をモダンに設定した場合には、ホワイトバランスは、写真1の水色の四角で囲んだ虫眼鏡アイコン(スルー)を選択して、無効にして上で、カラーキャリブレーションモジュールで調整します。

 

カラーキャリブレーションモジュールでは、CATには、day light以外のモデルも設定できますが、ここでは、ホワイトバランスと同じように使う例として、写真4のように、day lightを選択した場合を考えます。

 

まず、写真4では、色温度を調整しています。

 

写真5では、ヒストリースタックの「selective copy」アイコンを選んで、「select parts to

copy」のサブウインドウを開き、カラーキャリブレーションにチェックをいれて、「OK」をクリックします。

 

次に、写真6で、カラーキャリブレーションのパラメータを貼り付ける画像を選択して、ヒストリースタックの「copy」アイコンをクリックします。

 

写真7が、コピーが終了した状態です。写真毎に露光がばらついています。

 

写真8では、写真7の各画像の露光を調整しています。

 

写真8を見ると、一連の写真の色合いが揃っています。

 

写真1

 

写真2

写真3




写真4

 

 

写真5

 

 

写真6

 

 

写真7

 

 

写真8