地域振興のための写真活用法

きらら祭りの山車(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1118)

きらら祭りにも、1週間前の祇園祭りと同じ山車が、1ダースくらい出ます。 きらら祭りの方が、山車が集中して並びますので、見やすいと思います。 会場は、地図の市役所前の小松やさんから、大徳さんの間になります。 写真1は、大徳さん付近の山車です。 祇…

きらら祭りの花火(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1117)

きらら祭りの花火です。 土浦港で、時間は20分のミニチュアです。 あまり、混雑していないのでその点には、メリットがあります。 会場は、ラクスマリーナと三帆ひろばになっていますが、周辺での見ることができます。 会場では光が多すぎるので、周辺の暗い…

つくば文化会館アルス~つくば市とその周辺の風景写真案内(1116)

つくば文化会館アルスは以前にも紹介しています。 しかし、光が異なれば、印象がことなるので、再度掲載しています。 写真1 つくば文化会館アルス

パール筑波(筑西市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1115)

筑西市の母子島遊水池からみた筑波山です。 山頂に満月が乗っている場合は、パール筑波と呼ばれます。 2023年8月3日の撮影です。 写真1 パール筑波 写真2 満月の筑波山

せみ時雨~つくば市とその周辺の風景写真案内(1114)

今回は、セミの写真です。 ぬけがらですが、ちょっと見たところでは、動き出しそうなところがポイントです。 写真1 せみ時雨

福岡堰さくら公園の噴水(つくばみらい市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1113)

福岡堰さくら公園は、桜の花見で知られています。 最近の公園では、幼時用の10cm未満のプールを設置している例があります。 福岡堰さくら公園には、小川タイプの浅いプールと噴水があります。 噴水は、写真1のデザインで、一見すると工場のようにも見えます…

帆引き船(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1112)

帆引き船は、観光用の船です。 船は、土・日・祝日の13時30分発のホワイトアイリス遊覧船から見えます。 地図のラクスマリーナで、チケットを売っています。 ホワイトアイリス遊覧船は、13時30分以外にも出ていますが、帆引き船が見られるのは、13時30分発だ…

夕陽と筑波山(小美玉市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1111)

7月29日は、かなり晴れたので、小美玉市に、ダイヤモンド筑波の撮影にいきました。 結論は、太陽は筑波山にかかる直前に雲にかくれて、ダイヤモンドには、なりませんでした。 小美玉市の2023年のダイヤモンド筑波はこれでシーズンが終わります。 涸沼(親沢…

夕陽と筑波山(小美玉市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1110)

小美玉にダイヤモンド筑波の撮影にいきました。 7月26日は、雲が多くて撮影できませんでした。 写真1は、夕陽の写真です。 さて、小美玉市からダイヤモンド筑波を撮影する価値はあるのでしょうか。 日没のダイヤモンド筑波が撮影できる地点には、砂沼もあり…

香取台吉祥公園~つくば市とその周辺の風景写真案内(1109)

香取台吉祥公園は、以前にも紹介しています。 今回、再度取り上げるのは、噴水の状況の説明のためです。 ※噴水情報 稼動時期:7月~9月末 稼働時間:10時~16時 稼働間隔:10分間噴出5分間排水、停止 稼働時期は、以前は4月末からでしたが現在は、7月からに…

岡野ファーム (石岡市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1108)

岡野ファーム は、石岡市にある、古民家レストランで、ブルーベリー畑もあります。 テーブルは6つだけで、予約が必要です。フラワーパークの近くです。 ランチは、肉か魚、あるいは、素麺になります。 今回は、GoogleMapの張り込みのテストを兼ねています。…

土浦祇園祭り (土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1107)

土浦祇園祭りは、 土浦八坂神社 の夏祭りで、お神輿と山車がでます。 メインの会場は、市役所(駅前ビル)の前で、夕方の7時から9時に演じられます。 その間を挟んで、3日間にわたり、土浦市内をお神輿と山車が移動します。 この様子を見に行ってきました。 …

田貫湖の富士(静岡県富士宮市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1106)

田貫湖の富士です。 夜間に雨が降った夜明けの写真です。 富士が見えたのは、日の出前後の1時間だけでした。 写真1 田貫湖の富士 写真2 田貫湖の富士

細草川~つくば市とその周辺の風景写真案内(1105)

細草川は、神郡築にある小河川です。 6月24日頃のホタルの観察会では、この河川を遡ります。 ホタルがいるのは、沢筋なので、上流の方だと思われます。 それにしても、河川は、悲惨な環境です。 河畔帯が完全に破壊されています。 この状態で、環境省は、生…

神郡から見る筑波山~つくば市とその周辺の風景写真案内(1104)

神郡(かんごおり)には、つくば道が通っています。 現在では、自動車で参拝するので、使われることの少ない道ですが、歴史的には、正面玄関に相当していました。 写真1 神郡から見る筑波山 写真2 神郡から見る筑波山

実穀近隣公園のホタル(阿見町)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1104)

実穀近隣公園は、「実穀近隣公園ほたる野会」が、ホタルの復元をしています。 実穀近隣公園の蛍情報【2023】- ウェザーニュース 以下は引用です。 < 見どころ紹介 7月の終わりから8月上旬頃、19:30〜20:15くらいに約300mの道すがら、ホタルが飛んでいるのが…

六所大仏~つくば市とその周辺の風景写真案内(1103)

大仏いいますが、さほど大きい訳ではありません。 「観光いばらき」には、写真は載っていますが、解説はありません。 平成16年に個人で建てた大仏です。 写真1 六所大仏 www.ibarakiguide.jp

つくばみらい市の田んぼアート~つくば市とその周辺の風景写真案内(1102)

つくばみらい市では、「NPO法人古瀬の自然と文化を守る会」が近年、田んぼアートをつくっています。 場所は、つくばエクスプレスの守谷とみらい平の間です。線路の北側にあるので、下り電車から見ることができます。 写真1と写真2の田んぼアートを見た時に…

かつらぎロードの藤~つくば市とその周辺の風景写真案内(1100)

かつらぎロードはイーアスつくばにある植生つき遊歩道です。 ここには、藤棚があります。 理由は不明ですが、季節外れの7月5日に花が咲いていました。 写真1 かつらぎロードの藤 写真2 かつらぎロードの藤

石切山脈(笠間市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1099)

石切山脈は、笠間市にある公開採石場です。 映画にも出てきそうな独特の風景です。 採石現場へのバスツアーもありますが、今回は、犬連れだったので、バスはパスしました。 採石跡地と石の展示場の見学は、駐車場から歩いて行けます。 大人300円の入場料を取…

安養寺の紫陽花(常総市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1097)

安養寺は、常総市にあるお寺です。 敷地は、鬼怒川の堤防になっています。 写真1 安養寺の紫陽花 写真2 安養寺の紫陽花 写真3 安養寺の紫陽花

四季の里公園(守谷市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1095)

四季の里公園は守谷市にある2haの公園です。 花の種類が多いので、守谷市内の公園では、人気No.1になっています。 今回は、菖蒲と紫陽花が咲いていました。 写真1 四季の里公園 写真2 四季の里公園 写真3 四季の里公園 写真4 四季の里公園 写真5 四季の…

Lucy Resort~つくば市とその周辺の風景写真案内(1094)

Lucy Resortは、会員制のプール付きドッグランです。 ドッグランは、大型犬用と小型犬用にわかれています。 建物は、写真1の事務所だけです。 写真2は、小型犬用のドッグランです。 写真3の銀色のバスが、売店です。主に、犬のおやつを売っています。 写…

乙戸水生植物園のスイレン(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1093)

スイレンの花は、早朝に開花します。 午後には、しぼんでしまうようです。 いつも、水生植物園には、午後に行きますが、スイレンの花がみられません。 今回は、早朝にいってみました。 見事に咲いています。 写真1 乙戸水生植物園のスイレン 写真2 乙戸水…

観音寺(牛久市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1092)

観音寺は、牛久市にあるお寺で、紫陽花で有名です。 2012年の調査で、仁王門の柱材の一部が、鎌倉時代にさかのぼることがわかりました。 本堂と仁王門は、数回改修されているので、原型をとどめている訳ではありませんが、改修時に古い木材が再利用されてい…

「ぼくとメロンとベーカリー」のメロンパン(常総市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1091)

道の駅常総の人気商品は、「ぼくとメロンとベーカリー」のメロンパンです。 並んで購入したので、焼きあがっていなかった20個分のサイズのプレーンの「ぼくのいがいメロンパン」以外のメロンパンを紹介します。 メロンパンには、米粉とメロンジュースが入っ…

藤沢休憩所(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1090)

りんりんロードの藤沢休憩所は、常陸藤沢の駅の跡にあります。 丘の中腹になります。 桜が咲かないと、あまり絵にはなりません。 写真1 藤沢休憩所 写真2 藤沢休憩所

虫掛休憩所(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1089)

つくばりんりんロ―ドの虫掛休憩所です。 旧虫掛駅を改修しています。 2022年7月4日に、改修工事が終わっています。 まだ、1年未満なので、新しいです。 ホームの3分の2は藤棚に改修されています。 写真1 虫掛休憩所 写真2 虫掛休憩所 写真3 虫掛休憩所

旧田土部駅(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1088)

筑波鉄道の旧田土部駅は、りんりんロードの一部として残っています。 休息所ではありませんが、屋根付きベンチがあります。 写真1 旧田土部駅 写真2 旧田土部駅 写真3 旧田土部駅

ふれあい の杜公園(阿見町)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1086)

ふれあい の杜公園の写真です。 写真3の右の黄色のラベルの右は池です。 葦が繁茂して、水面が分らなくなっています。 洪水は、ふれあい の杜公園から、憩いの池公園に流れ込みます。 つまり、洪水調整池としては、憩いの池公園が主体になっています。 写真…