2022年11月8日の皆既月食
2022年11月8日は、皆既月食だったので、撮影を試みました。
とはいっても、天文撮影機材を持っているわけではないので、メジロの撮影機材の転用です。
結論からいうと、部分月食に比べて、難易度が高かったです。
また、暗闇で、撮影した写真をカメラのモニターで拡大表示して、移り具合を確認できるように、練習しておくべきでした。
小さいサイズでは、確認したのですが、それでは、不十分でした。
写真1は、皆既月食で、暗いときの写真です。焦点は、プリセットマニュアルで、999mにセットしてありますが、何故か、月がボケています。
街の光があるので、無理だったのかもしれません。
水色の四角の中にあるのは、天王星と思われますが、チャンスをものにできなかったことになります。