フーカスチェック

フォーカスチェックは、焦点の合っている部分の色を変えて表示する機能です。

 

この機能は、アイコンを押すと、表示されるだけなので、実際の使い方の例を示します。

 

写真1は、kiss Mに、標準ズームの15-45mmをつけて、45mmF6.3で撮影しています。

 

写真2では、右下に水色の枠で囲んだアイコンをマウスでクリックして、焦点の合っている部分を表示しています。



写真3は、Kiss Mに18-150mmをつけて、37mmF5.0で撮影しています。

 

写真4では、焦点のあった部分を表示しています。

 

写真3は、写真1に比べれば、より広角側で、かつ、絞りも弱くなっています。

 

つまり、写真1と写真3を比べれば、被写体深度は、写真1の方が深くなります。

 

被写体深度が深くなれば、焦点の合っているエリアも広くならなくてはなりません。

 

しかし、写真2と写真4を比べると、明らかに、写真4の方が焦点の合っている範囲が広いです。

 

写真1と写真3を比べると、写真3の方が、細部まで良く写っています。

 

写真5は、18-150㎜で、150㎜F6.3で撮影しています。

 

写真3にくらべ、より望遠で、より強く絞っていますので、被写体深度も深くなるはずです。

 

写真6では、焦点の合っている部分を表示していますが、写真4より、範囲は狭くなっています。

 

このように、焦点が合っているけれども、今一つ、くっきりしない原因を見るには、フォーカスチェックは、便利です。

 

 

写真1

 

 

写真2

 

 

写真3

 

 

写真4

 

 

写真5

 

 

写真6