露光とゾーンシステム(1)

RAW現像には、darktableを使っています。

 

その大きな理由は、次の2点です。

 

(1)シーン参照ワークフローが使える。

(2)ゾーンシステムは使える。

 

ここでは、筆者の理解している範囲で、露光と、ゾーンシステムの説明を試みます。




1)適正な露光

 

マニュアルに書いてある適正な露光は、カメラ内で、Jpegに現像する場合の適正な露光です。RAW現像する場合には、マニュアルに書いてある適正露光にこだわる必要はありません。原則は、白飛びしない一番明るい露光が適正露光になります。

 

2)ゾーンシステムのメリット

 

最初に、ゾーンシステムのメリットを示しておきます。



写真1と写真2は、貝母(バイモ)です。

 

写真1は、撮影したままの条件で現像しています。

 

写真2は、トーンイコライザーで、露光のゾーンを編集しています。

 

写真1と写真2の写りに大きな違いはありません。

 

ただし、写真2では、撮影したい対象が、バイモの花であることが、すぐにわかります。

 

注目したいゾーンにあわせて、ゾーン間の露光を調整する方法が、ゾーンシステムです。

 

注目したい部分を明確にする手法は、ゾーンシステムに限定はされません。

 

たとえば、注目したい部分以外をボカシてしまう手法もよく用いられます。

 

ただし、この手法はいつでも使える訳ではありません。

 

これに対して、ゾーンシステムは、いつでも使うことができます。

 

とはいっても、ゾーンシステムには、効果を発揮しやすい条件があります。

 

次には、この条件を考えてみます。

 

 

 

写真1

 

 

写真2