大徳(2)(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(460)

大徳(2)(土浦市

今回は、大徳の袖蔵を紹介します。

写真1は、袖蔵にある尾形家の紹介です。

若干読みにくいの、大徳のHPから、引用すると、以下です。


醤油醸造業から始まった大国屋勘兵衛がのれんわけした、 大国屋徳兵衛が創業した大徳。

土浦を代表する商家の1つで、約230年前に創業され現在も営業を 続ける老舗「呉服店」です。


大徳は、「呉服店」を、営んでいるようです。和服は、40年くらい前まで、「国産=高価=高級」で売っていたのですが、絹糸と絹、和服全てが、輸入になってしまい、「輸入品=高価=高級?」になって、ビジネスモデルが、崩れてしまました。輸入になって、原価が下がったのですが、販売価格を下げなかったので、顧客が離れたと言われています。スーツも昔は高価でしたが、輸入になり、価格を下げることで、販売量が増えました。結局、和服から、スーツに顧客が流れてしまいました。昨今のリモートワークでは、そのスーツすら、不要になりつつあります。

さて、袖蔵は、2階建てです。外見もそうですが、内装も、蔵のイメージにマッチしています。

写真2は、1階部分です。土浦の花火関連の展示品が置いてあります。突き当りの布が垂れている部分は、2階までの吹きぬけになっています。2階への階段は、撮影位置の後ろになります。

写真3は、2階部分です。突き当りの吹き抜けのところに、手すりがあります。ここには、古い写真や、写真1の案内板が置いてあります。

写真3は、2階に展示してある大徳ののれんです。大の字の上のカギは筑波山でしょうか。

  

  • 大徳

http://www.tsuchiura-daitoku.com/

 

f:id:computer_philosopher:20210707222830j:plain

写真1 大徳(袖蔵)

 

 

f:id:computer_philosopher:20210707222853j:plain

写真2 大徳(袖蔵)

 

 

f:id:computer_philosopher:20210707222911j:plain

写真3 大徳(袖蔵)

 

 

f:id:computer_philosopher:20210707222928j:plain

写真4 大徳(袖蔵)

 

前の記事

大徳(1)(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(459) 2021/07/07

次の記事

大徳(3)(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(461) 2021/07/09