darktableのフィルムシミュレーション(3)~darktableのプリセットとスタイルファイル(7)

Fuji X-T20 film simulation packs by Stuart Sowerby(2)と3d lutの利用

「darktableのフィルムシミュレーション(1)~darktableのプリセットとスタイルファイル(5)Fuji X-T20 film simulation packs by Stuart Sowerby(1)」で、

「Fuji X-T20 film simulation packs by Stuart Sowerby」を使う時には、darktable用のスタイルファイルではなく、RawTherapee用の3d litのパラメータファイルを使うべきであると申し上げました。その事例は後で、紹介すると予告しましたので、今回、取り扱うことにします。

Stuart Sowerbyは、RawTherapeeを使う時に、HaldCLUTを使うように指定しています。ここで、HaldCLUTは、RawTherapeeの3d lutのパラメータ集です。darktableもこのパラメータ集を共有しています。

以下では、このHaldCLUTパラメータ集を、HaldCLUT(RT)と呼ぶことにします。

HaldCLUT(RT)の中にも、Fujiフィルムのシミュレーションパラメータがあります。「Fuji X-T20 film simulation packs by Stuart Sowerby」にも、3d lutのパラメータがありますので、2種類のパラメータがあります。

一般的には、HaldCLUT(RT)で、十分ですが、さらに、範囲の広いパラメータを集めたものに、「A collection of HaldCLUT」があります。

さて、Stuart Sowerbyは、RawTherapeeを使う時に、HaldCLUTを使うように指定しているのですが、その意味は、次の2種類の可能性があります。

  1. Stuart Sowerbyのパラメータが、HaldCLUT(RT)に依存している。例えば、一部を呼び出している。

  2. Stuart Sowerbyのパラメータは、HaldCLUT(RT)と調整したフォルダにインストールする必要がある。

ここでは、問題は、1.ではなく、2.のようです。

写真1では、2d lut root folderを設定しています。このフォルダの設定が、妥当でないと、3d lutが作動しません。2.は、この指定フォルダーのサブフォルダーに、Stuart Sowerbyのパラメータをセットする意味です。

さて、実際に起動してみます。

写真2が、HaldCLUT(RT)のVelvia100です。左が、3d lutなし、右が、3d lutありです。

写真3は、左が、HaldCLUT(RT)のVelvia100で、右が、Stuart SowerbyのVelvia100です。

右のほうが少し、白く見えます。

写真4は、左が、HaldCLUT(RT)のVelvia100で、右が、Apple Spectacular Coldです。

まとめますと、フイルムシミュレーションでは、3d lutが使えるのであれば、スタイルファイルを使うメリットはないと思われます。ただし、次のバージョンアップで、RGBの処理が進化するので、その場合には、第3の選択が出てくると思われます。

 

  • A collection of HaldCLUT

https://github.com/cedeber/hald-clut

RawTherapee Film Simulation
PictureFX v2
Fuji XTrans III
Apple Photo 4.0 (MacOS)
Pixelmator Pro 1.3.2

 

f:id:computer_philosopher:20210614132553j:plain

写真1 3d lutの設定

f:id:computer_philosopher:20210614132910j:plain

写真2 HaldCLUT(RT)のVelvia100(左:3d lutなし、右:3d lutあり)。




f:id:computer_philosopher:20210614132933j:plain

写真3 左:HaldCLUT(RT)のVelvia100、右:Stuart SowerbyのVelvia100。

 

f:id:computer_philosopher:20210614132954j:plain

写真4 左:HaldCLUT(RT)のVelvia100で、右:Apple Spectacular Cold。

 

 前の記事

darktableのフィルムシミュレーション(2)~darktableのプリセットとスタイルファイル(6) 2021/06/14

次の記事

darktableのフィルムシミュレーション(4)~darktableのプリセットとスタイルファイル(8) 2021/06/16