COCOAと公共の情報化(3)

計算論的思考のメリット

PCやプログラミングができることに、どのようなメリットがあると認知されているかを考えます。

あらかじめ、断わっておきますが、プログラミングができることは、実際のコードがかけることだけでなく、計算論的思考ができることに、大きなメリットがあります。たとえば、次のような著書をみれば、プログラミングの要は、計算論的思考であることがわかります。

O'Reilly のHead First

How to Think Like a Computer Scientist

情報とは何か

そこで、計算論的思考で、情報について整理しておきます。情報の扱いには、物理的な情報量を問題にするアプローチもありますが、ここでは、受け手の価値の面で考えます。

最近、テレビなどで報道されるコロナウィルス関係の情報を想定してみます。計算論的思考では、コロナウィルスの問題は、ウイルス感染モデルを通じて理解されます。モデルといっても、基本は、図1に示すような、簡単なものです。

つまり、コロナがどうなるかということは、それを処理するアルゴリズムとデータの問題に分解されます。さらに、アルゴリズムは、手順とパラメータに分解できるでしょう。つまり、データ、パラメータ、アルゴリズムのいずれかの情報が更新されることが、情報が得られるという意味です。更新というのは、図2に示すように、状態が1ステップ進むことです。

さて、テレビで記者会見のニュースが報道され、それを見たとします。その結果、上記の図式で、情報更新がなされなければ、コロナウィルスに関する情報は何も、得られなかったことになります。つまり、テレビを見る価値は全くなかったことになります。記者会見報道は、CO2を撒き散らして、温暖化を促進した以外には、全く価値がなかったことになります。このような場合は、記者会見を開く方が、どうかしていると考えます。

これは、例えば、場面を株主総会に変えてみればわかります。業績が悪化している会社の株主総会で、経営者が説明する時には、経営改善の具体的な計画とスケジュールを提案するのが普通です。この2つが提案できなければ、株主総会は大荒れになります。

そう考えると、日本国株式会社の将来には、暗雲が立ち込めているといえます。

マスコミの課題

マスコミは、視聴率だけを気にしていて、問題解決に寄与するつもりがありません。ワクチンの接種アプリが、手書きデータを前提とするというニュースが流れてきました。今から、マイナンバーにするのは間に合わないそうです。しかし、ワクチン接種が必要になることは、半年以上前からわかっていました。ですから、半年前に、マスコミは、早めにワクチン接種アプリをしっかり作る必要があると主張できたわけです。問題解決ができる立場にいて、解決を図らなかったので、マスコミにも、手書きアプリを作っている政府と同様に、共同責任があります。(注1)

気持ちが悪いのは、ナワリヌイがYou tubeにあげたプーチン宮殿です。この宮殿は、大きいですから、Google Mapで確認できます。個人でできるのは、ここまでですが、マスコミのような組織であれば、その先の調査が可能です。しかしながら、日本のマスコミばかりか、世界中のマスコミが、このYou tubeの裏をとっていません。ということは、場合によっては、この情報は、プーチンサイドが意図的にリークした情報であって、本当は、別に秘密にしたい情報があったとでも考えないと、理屈があいません。

 

f:id:computer_philosopher:20210207194817j:plain

図1 コロナウィルス感染モデル

 

 

f:id:computer_philosopher:20210207194835j:plain

図2 更新のイメージ

 

まとめ

さて、課題は、どうして情報化が進まないのか、どうして、パラダイムシフトが起こらないのかということでした。

しかし、計算論的思考を使って、現状をみると、情報化の進展以前の問題があるというのが、今回の結論です。

次回は、個別のアプリについて考えます。

注1:

NHKは、コロナウィルスの高齢者の感染者が増えていると説明しています。これは、辛坊氏の「政府は去年から方針を転換して、全国の自治体の保健所へ濃厚接触者全員にPCR検査はせずに、高齢者や病院のクラスターなどを重点的に実施するよう指示」したという解釈に一致します。つまり、PCR検査は、クラスター中心に行われていて、経路不明者は意図的に外しているという解釈です。この解釈は、今年に入って、陽性率よりも、経路不明率の方が急激に下がっている状況をよく説明できます。

 

  • 辛坊治郎氏 感染者激減の〝カラクリ〟指摘「誰も言わないんだよね、本当のことは」東スポ 2/3(水)

https://news.yahoo.co.jp/articles/77233af2ed1f763f906a575e0bf041458786427f