昨日、1月7日版のGoogle予測を示しまた。連日ですが、1月8日版のGoogle予測が出たので、紹介します。
ちょっと、改定の頻度が急なので、この次は、大きな変化がなければ、週末に整理したいと思います。
1日違いで、再度取り上げた理由は、図1と図2の東京都の感染者数の予測値が2倍くらいに増加したためです。2月上旬で、9000人レベルです。
大阪周辺3府県の非常事態宣言の要請に対して、政府は1週間くらいかけて、返事を出すと答えたようですが、Googleのモデルをみていると状況は1日で大きく変化します。日単位の時間スケールでの意思決定が必要と思われます。
図3と図4の推定死亡者数の予測値の変化は、感染者数ほどは大きくありません。
この記事の執筆時には、Google Transitデータはまだ更新されていませんが、現在の緊急事態宣言では、感染者数は、減らないと思われます。
-
COVID-19 感染予測 (日本版) 1月7日版1月8日版
-
NHK特設サイト
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/
-
都内の最新感染動向
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
-
Google Mobile Report
https://www.google.com/covid19/mobility/ Accessed: <2021.1.9>2021-1-7version.