極上のジェノベーゼの作り方(4)

庭のバジルが枯れてしまったので、今回は、スーパーでバジルを購入してバジルソースを作ってみました。

まずは、材料の紹介です。

コーヒーにどれだけ、ミルクと砂糖を入れるかは、各個人の好みの問題です。同じように、バジルの材料の配合の仕方に、決まりがあるわけではありません。

大まかにいえば、次のよう好みが考えられます。

  • バジル中心:バジルの香を楽しむ。ソースはあっさり系が好み。

  • ナッツ中心:バジルの香を楽しむ。ソースはコクがあるのが好み。

  • チーズ中心:チーズのコクと味を楽しむ。

バジル中心の場合には、バジルの割合を増やします。

ナッツ中心の場合には、ナッツを多めに入れます。ジェノベーゼ・ソースのナッツの定番は松の実です。味はこれがベストです。しかし、非常に高価です。次善の選択は、写真2のクルミを使う方法です。松の実もクルミも油分が多いので、ソースにコクがでます。市販のバジルソースでは、カシューナッツを使っているものもあります。かなり、あっさり系になりますが、油分が好みでない場合には、この選択もありますが、最初は、松の実か、クルミで試してみることを薦めます。

チーズは伝統的な方法では、ペコリーノを使います。しかし、筆者はチーズのコクを楽しむのが好みなので、パルミジャーノを使っています。

このほかに、ニンニク、オリーブオイル、黒コショウを準備します。

レシピによっては、塩を加える指定になっていますが、筆者の場合には、チーズにパルミジャーノを使うので、チーズに含まれている塩で十分であると考え、別に塩は使っていません。

なお、スペイン料理やイタリア料理では、写真3のように、ニンニクは中央の芽の部分を取り除いてつかうのが普通です。そこで、ニンニクは、芽を取り除く下ごしらえをしておきます。

 

f:id:computer_philosopher:20201213193430j:plain

写真1 ジュノベーゼの材料

 

 

f:id:computer_philosopher:20201213193452j:plain

写真2 クルミ(松の実の代替)

 

f:id:computer_philosopher:20201213193516j:plain

写真3 ニンニクの下ごしらえ