2023-01-01から1年間の記事一覧

アブダクションとデザイン思考(3)成果と設計図

1)成果とは何か 年功型雇用の限界が見えてきて、ジョブ型雇用をする企業が増えています。 ジョブ型雇用は、成果主義に基づきます。 自動車のセールスマンであれば、毎月の販売台数が成果になります。 住宅のメーカーのセールスマンであれば、、毎月の新規…

五所駒瀧神社の灯篭の石の精(桜川市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1227)

灯篭の石の精の紹介です。 写真1 灯篭の石の精 写真2 灯篭の石の精 写真3 灯篭の石の精 写真4 灯篭の石の精

アブダクションとデザイン思考(2)生態学のデザイン思考

1)エコシステムロコロジー 20年前から、生態学は、貴重種の生態学から、エコシステムのエコロジーに進化しました。 生態学のセントラルドグマは、個体群とエネルギーシステムで、微分法方程式で表わされます。 生態学は、適切な生態系システムを設計する学…

砂糖ゼロのアップルバター(調味料)のレシピ

砂糖ゼロのアップルバターを作りましたので、レシピを公開します。 アップルバターについては、乳製品のバターが入っているという誤解が蔓延しています。 OEDのButterを見ると、次の説明があります。 3.d. 1832年–(最古の使用例)ピューレにした果物、挽い…

アブダクションとデザイン思考(1)基本フレームワーク

1ー1)基本フレームワークの視点 デザイン思考(Design Thinking)という言葉は、デザイン研究の一部として論じられています。 これは、パーシアンである筆者にとっては、耐えがたく曖昧に見えます。 パーシアンは、帰納法は使い物にならない推論であると…

アフリカのシェフ

アフリカの料理のレシピは、2,3年前までは、ネットで検索しても、ヒットすることは少なかったです。 地中沿岸のモロッコは別格として、サハラ以南の国のレシピは、ほとんどヒットしませんでした。 サハラ以南でも、中国人、インド人、レバノン人がいれば、…

五所駒瀧神社の顔のある石の精(桜川市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1226)

五所駒瀧神社社の「いしおさん」以外の石の精を紹介します。 今回は、「いしおさん」と同じような顔のある石の精です。 なお、Google lensで調べると、似たようなデザインの石の像は、ほとんど、ヒットしません。 驚くべき、オリジナリティです。 写真1 顔…

オーナスの経済学(3)年金オーナス

1)年金ボーナス 野口悠紀雄氏は、将来の年金負担(社会保障制度を通じた再分配)を、次のように分析しています。(筆者要約) < 社会保障給付統計によると、2019年度の社会保障給付は、年金55.4兆円、医療40.7兆円、福祉(介護を含む)27.7兆円、合計で12…

五所駒瀧神社の「いしおさん」(桜川市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1225)

「いしおさん」は、茨城県桜川市真壁地区のマスコットキャラクターです。 桜川市(旧真壁町)は、真壁石の産地として知られています。 2005年6月、真壁石の石材職人と筑波大の産学連携プロジェクト「石匠(いしく)の見世蔵」の中で、筑波大学院生だった野見…

Village Market Tsukuba~つくば市とその周辺の風景写真案内(1224)

Village Market Tsukubaを学園の杜公園で開催していました。 日曜日の学園の杜公園周辺は、渋滞がひどく、着いたときには、終了時間の16時を過ぎていました。 12月の開催は、以下で、毎週開催されています 人々が繋がり、人と地球にフレンドリーな雰囲気を楽…

オーナスの経済学(2)国債オーナス(20231211改訂版)

1)人口ボーナス 英語版ウィキペディアは、人口ボーナス(Demographic dividend)を次のように説明しています。(筆者要約) < 国連人口基金(UNFPA)が定義する人口ボーナスは、「主に生産年齢人口 (15 から 64 歳) の割合が人口の年齢構成よりも大きい場合…

乙戸沼公園の遊具改修工事(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1223)

乙戸沼公園の遊具改修工事が、始まっています。 ネットで検索すれば、詳しい情報が入手できるとおもって、工事の看板を撮影しませんでした。 ネットでわかったのは、予算が、乙戸沼公園遊具更新に4930万2000円計上されていたことだけでした。 遊具改…

オーナスの経済学(1)SDGsの視点

1)成長の限界とSDGs 1-1)成長の限界 成長の限界は、システムダイナミックス(連立上微分方程式)をつかって、経済発展が、地球の容量を超えることを示しました。 2023年時点で、経済が地球の環境容量を超えているという主張もありますが、よくわか…

菅生沼の白鳥(常総市、坂東市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1222)

菅生沼(すがおぬま)は、茨城県坂東市と常総市との間にある南北約5.5km、東西約0.4kmの沼です。 菅生沼の水深は浅く、水をたたえるのは主に下沼と呼ばれる南部で、上沼と呼ばれる北部は湿地帯になっています。 下沼には、菅生沼ふれあい広場(常総市)があ…

つくば市立中央図書館前のメタセコイア~つくば市とその周辺の風景写真案内(1221)

つくば市立中央図書館前にも、メタセコイアがあります。 メタセコイアの名所は、つくば大学と植物園になっていますが、実は、つくば市内の公園や街路樹には、メタセコイアが多く使われています。 写真1市立図書館前のメタセコイア

「歴史は繰り返すか」は、統計的因果モデルで解決済みの課題です

1)因果モデルの構成 因果モデルは、「原因ー>結果」で記載されます。 プログラム言語では、「IF(原因)THEN(結果)」(式1)でコーディングされます。 基本は、これだけですが、次の派生形があります。 1-1)多原因の場合 多原因の場合とは、原因が…

上高津貝塚ふるさと歴史の広場の秋(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1220)

上高津貝塚ふるさと歴史の広場の紅葉です。 写真1 上高津貝塚ふるさと歴史の広場 写真2 上高津貝塚ふるさと歴史の広場 写真3 上高津貝塚ふるさと歴史の広場

微分のリテラシーとカリキュラム

1)微分の基本 データサイエンスなどの科学を理解する上で、必須の数学のリテラシーは、分数と微分です。 分数は、2つの値の比を扱います。 微分は、2つ値の差を扱います。 実質賃金上昇は、名目賃金上昇から、物価上昇を引いて求めます。 この演算は、引き…

新NISAの背景(1)

1)新NISAの概要 2024年1月から新NISAがスタートします。 年間投資枠は、「つみたて投資枠」が120万円、「成長投資枠」が240万円の計360万円です。 また、非課税保有期間は無期限化され、非課税保有限度額は1,800万円(うち成長投資枠は1,200万円)と大幅に…

メタセコイア通り(阿見町)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1219)

阿見町にも、メタセコイア通りがあります。 常磐線の荒川沖駅につながる道路です。 2023年時点では、まだ、街路樹は、あまり、大きくありません。 12月5日の写真を載せますが、まだ、十分に紅葉していません。 あけぼのすぎ通りの近くの本郷ふれあい公園にも…

レンズ二刀流の話

レンズの種類の少ないEF-Mマウントでレンズ二刀流の説明をします。 簡単な話ですが、重要にもかかわらず、議論されることが少ないので、とりあげてみます。 1)キットレンズ EF-Mマウントのダブルズームのセットは、販売の初期と後期で分かれます。 初期: …

日本の一番のSDGs問題

(SDGsの最大の課題を知っていますか) 1)SDGsの基本 SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。 SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲…

薬王院の紅葉(桜川市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(1218)

12月4日の薬王院の紅葉の状況です。 まだ、全体が緑色の木もあります。 筑波山の中腹は、平地より暖かく、紅葉は平地より遅れます。 紅葉のピークには、まだ1週間くらいかかりそうです。 写真1 薬王院の紅葉

SDGsと労働市場(20231207改訂版)

(人権問題のSDGsを考えます) 1)持続可能性 SDGsは、持続可能性を問題にしています。 SDGsは、環境問題に限定される概念ではありません。 SDGsは、人権問題も取扱います。 人権問題の持続可能性とは何でしょうか。 労働には、機械との代替性があります。 …

ドッグ・フレンドリー・フェスタ inつくば2023~つくば市とその周辺の風景写真案内(1217)

ドッグ・フレンドリー・フェスタが、12月2日と3日、研究学園駅前公園で開催されていたので、いってみました。 広場のが会場で、その半分(全体の4分の1)が、仮設ドッグランになっています。 ドッグランの入場料は800円です。 我が家の犬は、どの犬にも吠え…

キッシンジャー氏と正解のない世界(改訂版)

1)キッシンジャー氏の逝去 2023年11月29日に、ヘンリー・キッシンジャー氏が逝去しました。 キッシンジャー氏の活動には功罪があり、評価は人によって異なると思われます。 しかし、キッシンジャー氏の外交が現在の世界秩序(秩序と呼べるかは別にして)を…

高崎自然の森のイロハモミジ~つくば市とその周辺の風景写真案内(1216)

高崎自然の森のイロハモミジが色づきました。(12月2日) 3時半には、日が傾いてしまいました。 お薦めは、3時前の時間帯です。 イロハモミジは、森の中に分散してあります。 カメラマンが10人ほどいましたが、望遠レンズで、高倍率のものをもっていました…

洞峰公園の銀杏~つくば市とその周辺の風景写真案内(1215)

洞峰公園の銀杏は、12月に入っても、葉が残っています。 霜にあたっていますが、バラの花も咲いています。 写真1 洞峰公園の銀杏 写真2 洞峰公園の銀杏と秋バラ 写真3 洞峰公園のモミジ 写真4 洞峰公園のメタセコイア

年金の個人収支

日本の公的年金は「賦課方式」を基本にしています。 厚生労労働省のHPには、「賦課方式と積立方式の特徴」の説明が書かれていますが、この説明は間違いです。 間違いという理由は、この説明を書いている人は、年金(オブジェクト)を取り上げているだけで、…

家計から産業への所得移転について

大阪万博を巡っては、2350億円に膨らんだ会場整備費と別に「日本館」の建設費用や途上国の出展支援などでの国の負担837億円が新たに判明しています。 こうした費用の膨張に対して、貧困対策の費用の優先順位を高くすべきではないかという疑問が出ています。 …