2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アーキテクチャ(29)

脳科学とアーキテクチャ (アーキテクチャを考える脳は、ヒストリアンの脳と別です) 1)工業社会の思考パターン 前回、工業社会の思考パターンを次の3点に要約しました。 (1)正解のコピー (2)均一の規格品 (3)考えないことがベスト 工業社会の思…

構図とクロップ(7)ミニマリズム(5)

1)色の調整 ミニマリリストの写真は、モノクロで最初に成功したと言われています。 禅画(水墨画)のイメージではないかと思われます。 カラーのミニマリストの写真は色数を減らすことが原則になります。 色合いは、原色に近い色はさけるべきという説明も…

下の内児童公園(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(891)

下の内児童公園(土浦市) 下の内児童公園は、乙戸土地区画整理事業(58.0ha)に伴って建設された街区公園と思われます。 研究学園地区の街区公園と比較すると高低差のある地形がそのまま残されており、大らかな印象を受けます。 公園名を書いた標識が、鉄板…

アーキタクチャ(28)

ヒストリアンがビジネススクールに勝てないわけ (ヒストリアンの経験年数では、ビジネススクールに勝てない訳を説明します) 1)若い管理職 最近では、企業でも、管理職の年齢制限を緩めているところが出てきています。 若い年齢でも管理職に応募できるとい…

モノクロ画像の現像(3)

1)カラーキャリブレーションの作例 RGBの順で、次のプリセットを作ってみました。 [0.3, 0.59, 0.11] Best standard [0.75, 0125, 0.125] Skin tones 1 [0.75, 0.25,0.0] Skin tones 2 [0.07, 0.86, 0.07] Green forest [0.2, 0.7, 0.1] Blue sky [0.3, 0.…

乙戸南公園(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(890)

乙戸南公園(土浦市) 乙戸南公園は面積1haの近隣公園です。 面積は、街区公園の5倍あります。 昭和45~昭和53年に住居を目的に行われた乙戸土地区画整理事業(58.0ha)に伴って建設された公園です。 昭和53年は、学園都市移転の始まったことで、東大通りは…

アーキテクチャ(27)

理解と誤解の狭間 (理解を確認する方法は、基本的で重要な課題です) 1)理解できたこと 理解の判断は難しい問題です。 Aさんが、カントを読んで理解できたと感じたとします。 次に、Bさんが、カントを読んで理解できたと感じたとします。 この2つの理解…

洞峰公園のヒガンバナ~つくば市とその周辺の風景写真案内(889)

洞峰公園のヒガンバナ 2022年の秋分は9月20日です。春分・秋分を中日(ちゅうにち)とし、前後各3日を合わせた各7日間を彼岸といいます。 9月は17日から24日になります。 洞峰公園のヒガンバナが咲いています。 日本列島のヒガンバナは、自然の中で生まれた…

モノクロ画像の現像(2)

1)カラーキャリブレーションの補足説明 作例をのせる前に、問題がみつかったので、補足説明をします。 写真1は、カラーキャリブレーションのプリセットです。 何故か、darktable4.0でセットされているRGBの値は、darktable3.4で示された値とは一致しませ…

アーキテクチャ(26)

訓詁学と研究アーキテクチャ (英語圏では、原典主義が人文科学のアーキテクチャではありません) 1)原典主義と訓詁学 今まで、アーキテクチャは、ビジネスやデジタル社会との関係で論じてきました。 筆者は、アーキテクチャの問題は、科学や、生物多様性に…

モノクロ画像の現像(1)

ミニマリストの写真をもう少し追求したいのですが、ミニマリストの写真では、モノクロ写真は避けて通れませんので、モノクロ写真の復習をまずします。 1)画像のインポート darktableのマニュアルの説明は以下です。 <== >モノクロ画像の現像 写真には…

乙戸沼公園のネジバナ(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(888)

乙戸沼公園のネジバナ(土浦市) 今年は、乙戸沼公園では、ツルボが増えてしまい、ネジバナを見かけなくなりました。 ピンクの花の99%は、ツルボです。 かろうじて、ネジバナを見つけたので、写真におさめました。 以前より、ピンク色が濃くなった気がします…

アーキテクチャ(25)

スマートシティとアーキテクチャ (スマートシティはアーキテクチャの試金石です) 1)自治体OS売ります 「自治体OS売ります」は、2022年3月に、Novel Daysに筆者が書いた小説のタイトルです。 これは、DX問題を小説にするためには、目に見える形にする必要…

乙戸沼公園のツルボ(土浦市)~つくば市とその周辺の風景写真案内(887)

乙戸沼公園のツルボ(土浦市) つるぼ(蔓穂)は、ねじ花にちょっとにていて、以前に、間違えています。 春に緑が茂り夏に一度枯れて、休眠します。 秋に休眠を終えて、再び葉を出し、葉を出すと一斉に茎を伸ばして花が咲きます。 盛りは1週間程度のようです…

構図とクロップ(6)ミニマリズム(4)

1)アドビの解説 Photzyの解説よりも、分かり易いアドビの解説を見つけたので、ここから始めます。 アドビに、Aleks BaharloとNicole Morrisoが寄稿しています。 Less is more: A guide to minimalist photography. Aleks Baharlo, Nicole Morrison Adobe h…

アーキテクチャ(24)

CPS(cyber physical system)とアーキテクチャ (CPSとアーテクチャの関係を整理します) 1)柴田本 柴田友厚氏は、2022年8月に、「IoT戦略と日本のアーテクチャ戦略」という本(以下柴田本)を出版しています。 柴田本は、伝統的な自動車などのモノづくり…

構図とクロップ(5)ミニマリズム(3)

1)用語の整理 用語の混乱があったので、整理しておきます。また、それに関連して、3回(前編、中編、後編)では、終わらなくなったので、通し番号に変更しました。 ミニマリズムは、多義語なので、ウィキペディアを見ておきます。 ミニマリズム(曖昧さ回…

Travel Photos on Mekong River (8) 2002-8-17 Cambodia ;Phnom Penh, flood and houses

メコン川の写真とつくば市とその周辺の風景写真案内を交互に入れるとブログがさらに読みにくくなるので、次からは、記録的な価値が中心のメコン川の写真は、Novel Daysに移動する予定です。 Hetenaのつくば市とその周辺の風景写真案内とNovel Daysのメコン川…

アーキテクチャ(23)

工業社会のアーキテクチャと風のビジネス (デジタル社会ヘノレジームシフトの最大の障害は、工業社会のアーキテクチャのクリアです) 1)工業社会のアーキテクチャ 風のビジネスの起源は工業社会のアーキテクチャです。 工業社会のアーキテクチャは多くの…

Travel Photos on Mekong River (7) 2002-8-17 Cambodia ;Phnom Penh, fisherman

Photo 1 2002-8-17 Cambodia ;Phnom Penh, fisherman Photo 2 2002-8-17 Cambodia ;Phnom Penh, fisherman Photo 3 2002-8-17 Cambodia ;Phnom Penh, fisherman

アーキテクチャ(22)

検査・治療・ランキング (検査・治療を例に、アーキテクチャの説明をします) 1)検査・治療のアーキテクチャ 体の調子が悪い時は、病院で検査を行い、治療します。 検査をしたままで、治療をしないことはまずありません。 これは、病院に行く目的が、体調…

構図とクロップ(4)ミニマリズム(中編)

もう少し、実例をあげます。 写真1は、コスモスです。この場合には、遠景の花の大きさが近景の花の大きさより小さくなっているので、遠近感があり、完全なミニマリズムではありません。とはいえ、特定のコスモスにターゲットを合わせている訳ではないので、…

構図とクロップ(3)ミニマリズム(前編)

ミニマリズムは、同じパターンが繰り返される絵画や音楽をさします。 完全に繰り返すと、壁紙のようなデザインになります。 壁紙には遠近感や奥行きはありません。人間の脳は、2次元のデータを脳で再構成して、奥行きを探すようにトレーニングされています。…

Travel Photos on Mekong River (6) 2002-8-17 Cambodia ;Phnom Penh, paddy field

Photo 1 2002-8-17 Cambodia ;Phnom Penh, paddy field Photo 2 2002-8-17 Cambodia ;Phnom Penh, paddy field Photo 3 2002-8-17 Cambodia ;Phnom Penh, paddy field

アーキテクチャ(21)

風に吹かれて (ディランの風に吹かれては、問題を解決しない人への批判です) 1)問題解決者の不在 風に吹かれて(Blowin' in the Wind)の歌詞は、1962年に雑誌「シング・アウト!」に、ボブ・ディランのコメントとともに掲載されました。 1960年代のアメ…

2022/09/10の満月~つくば市とその周辺の風景写真案内(886)

2022/09/10の満月 満月の写真を撮りました。 写真1が、満月、写真2は1日前です。 写真1は、ミラーレスカメラ、写真2は、コンデジです。 写真1は、三脚を立てて、写真2は手持ちです。 ブログの写真であれば、コンデジでも問題ないように思われました。 …

構図とクロップ(2)日の丸構図

3分割法の説明をみると、3分割以外は、良くないように読めますが、それは、正しくありません。 写真1と写真2は、主題が、画面の中央にありますが、違和感はありません。 主題は、画面の中央にありますが、建物は斜めの角度で撮影されていて、消失点がある…

アーキテクチャ(20)

エンジニア育成とアーキテクチャ (エンジニアの育成にエンジニア教育は重要ですが、エンジニアが能力を発揮できるジョブの提示が優先します) 1)デジタル社会のアーテクチャ アーキテクチャは、エンジニアの独占ではありません。ビジネススクールのケース…

Travel Photos on Mekong River (5) 2002-8-17 Cambodia ;Phnom Penh

Photo 1 2002-8-17 Cambodia ;Phnom Penh Photo 2 2002-8-17 Cambodia ;Phnom Penh Photo 3 2002-8-17 Cambodia ;Phnom Penh Photo 4 2002-8-17 Cambodia ;Phnom Penh Photo 5 2002-8-17 Cambodia ;Phnom Penh

構図とクロップ(1)3分割法

画像の一部を切り出すのがクロップです。 フイルム時代には、「水平を出す」、「クロップする」のは容易ではなく、「レンズ補正」は不可能でした。デジタルになって、この3つは簡単にできますので、RAW画像編集では、必須と考えます。 風景写真や人物ポート…