2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

フィルミックRGBと光のコントラスト

フィルミックRGBモジュールは、目のフュージョンの特性を反映することができるモジュールです。つまり、バースカーブモジュールでは不可能であった、暗いところも、明るいところもよく見える画像を作り出すことができます。写真1はフィルミックRGBを使って…

極上の焼き芋の焼き方(14)

パープルスイートロードの再加工(2) 前回のスイートポテトが失敗だったので、再度挑戦してみました。 180度20分加熱してもスイートポテトに大きな変化は起きません。表面が、カリッとするだけです。 それならば、失敗作のスイートポテトをばらして、…

年功序列の人事の乱数シミュレーション

民間会社ではありえないと思われますが、公務員の世界では年功序列が引き続き行われています。 これは、2,3年で順に人事を入かえる方式です。 以下に、交代は2年ごと、民間であれは1世代12年で選ぶとした場合の、比較をしてみました。比較といっても…

鹿島神社(大曾根)~つくば市とその周辺の風景写真案内(204)

鹿島神社(大曾根) つくば市には鹿島神社が多数ありますが、この鹿島神社は社の森が「大曽根緑地環境保全地域(自然保護公園)」になっています。国土地理院のWEBでみると3本の道が確認できますが、実際に通行できるのは、南側の1本だけです。それがわから…

モジュールの複製

寄居SAの写真の修整では、darktableの操作方法については、あえて触れていません。しかし、この中には、今までの解説では含まれていないモジュールの複製がつかわれています。今回は、モジュールの複製について説明します。darktableを普通に操作して、マス…

極上の焼き芋の焼き方(13)

パープルスイートロードの再加工(1) 失敗した焼き芋の再加工の検討です。以前失敗したパープルスイートロードを冷凍してあったので、解凍して、皮をむいた状態が写真1です。 加工目標は、スイートポテトなのですが、このレシピの検索はうまくいきません…

学術会議と科学技術指標2020

学術会議の任命問題から、あり方論が問題になっています。 しかしながら、学術会議の問題と8月に出た科学技術指標2020は繋がっているように思われます。 この中で、理系の論文数の落ち込みもありますが、文系は博士の就職をみるともっとひどいです。 結…

極上の焼き芋の焼き方(12)

3Lの紅はるかの焼き戻し編 (11)回の3Lの紅はるかは失敗でした。この失敗した焼き芋をたべるのは難儀なので、加工してみました。仮説は、「水分が飛びすぎたので美味しくない。水分を戻せば美味しくなる」というものです。 水分の戻し方ですが、生芋に比…

出来上がりイメージを考える

darktableでモジュールの使い方を説明してきましたが、本来は、モジュールありきではなく、作りたい画像のイメージが先にあって、それに合わせて、モジュールを取捨選択すべきです。 そこで、今回は、モジュールを出さずに、画像の作り方の例を示します。 写…

鹿島台公園~つくば市とその周辺の風景写真案内(203)

鹿島台公園 鹿島台公園にも、記念碑があって、議員さんが活躍したようです。この公園は花畑公園に近いですが、こちらは、学園都市地区の外にあるので、マスタープラン外で、記念碑も納得できます。 写真2は藤棚です。 写真3は桜の木です。 この公園は中央…

コロナ後の観光業の展望

ANAはコロナによりの国際線の乗客の回復が見込めないとして、機材を半分にして、羽田空港便に集中をはかるようです。GoToトラベルは単なる需要の先食いの可能性も高く、最大の課題は、コロナ後に合わせた観光業界の再編を図ることです。外国人観光客が注目さ…

ホワイトバランスで夕日を表現する

夕日の表現で、昔から使われている手法は、ホワイトバランスの色温度を変更する方法です。これについては、既に例をあげてありますが、今さら、色温度でもないだろうという気がします。 そこで、カラーコントラストモジュールを使って、サンプルをつくり、解…

昆布だしの取り方

鰹節と並んで、日本料理の代表的なだしは昆布です。よく料理の本にのっているのは、軽く沸騰させて、昆布を取り出すのが、1番だし、1番だしで取り出した昆布を煮詰めてとるだしが2番だしという説明です。 しかしながら、この方法は、昔から行われていると…

花畑公園~つくば市とその周辺の風景写真案内(202)

花畑公園 花畑公園は、プールが併設されている公園です。撮影時期は、プールはオフシーズンです。 写真1が記念碑で、議員さんが活躍したようです。昭和57年(1982年)は研究機関のつくば移転が、完了した頃で、研究学園地区内の計画的な公園整備は終…

風景写真の構図の研究(2)

前回は1/3の法則を使わなかったので、今回は1/3の法則について補足しておきます。 写真1は銀杏の並木の写真です。この場合には、消失点が右端と下端から1/3の位置にありますので、1/3の法則に従っていることになります。ただし、右の黄色に紅葉…

戦争の条件の変化(5)

代替戦争 戦争というと今までは、破壊兵器を使うことが常識でしたが、最近では、サイバー世界の情報戦も注目されています。これは、1種の代替戦争なので、この点を考えています。 サイバー攻撃の効果は次の3つの面があります。 第1は、情報を取り出す(盗…

船入澗防波堤(函館)~つくば市とその周辺の風景写真案内(201)

船入澗防波堤(函館) 船入澗(ふないりま)波堤は、函館にある古い防波堤です。 これは、以前にとった写真です。 全国漁港漁場協会の解説を引用します。 全国漁港漁場協会 函館漁港には、明治29年に近代土木の父として有名な廣井勇博士が監督技師として着工し…

極上の焼き芋の焼き方(11)

3Lの紅はるか編 「極上の焼き芋の焼き方(5)」では、箱入りバラ売りの3Lサイズの紅はるか(と表示されている)のサツマイモで、長時間加熱法で焼き芋を作りましたが、失敗に終わりました。 今回は、別のスーパーで、購入した箱入りバラ売りの3Lサイズの…

戦争の条件の変化(4)

主体の問題 主体には2種類あります。 戦争遂行を判断する主体 戦争を遂行する主体(兵士) 戦争遂行を判断する主体 民衆主義では、戦争は、建前は国民の総意で始められます。戦争に限らず、実際の政治意思決定は、特定の支援グループが行っていると思われま…

風景写真の構図の研究(1)

1/3の法則について、「船入澗防波堤(函館)~つくば市とその周辺の風景写真案内(201)」の検討例を説明します。 写真1が防波堤です。撮影者としては、何とかカモメを入れたかったのですが、全体が、カモメに引っ張られている気もします。 それから…

極上の焼き芋の焼き方(10)

オーブンで干し芋編 焼き芋が美味しくできた場合には、そのまま頂けば良いのですが、問題は、美味しくできなかった場合です。特に、大型の3Lサイズのサツマイモは1kg弱の重量があるので、食べ応えがありすぎます。失敗した場合には、何とか加工して、食べて…

学園の杜公園(2)~つくば市とその周辺の風景写真案内(200)

学園の杜公園(2) 学園の杜公園の2回目です。前回は、夜景でしたが、今回は、昼間の風景です。 写真1に見るように、この公園は非常に長細い形をしています。また、昼は筑波山がきれいにみえる場所です。これは、今回、分かりました。 夜景で気づかなかっ…

カラーゾーンで百日紅(さるすべり)を鮮やかに

前回のカラーゾーンの利用例は、マスクを使ったかなり複雑なものでした。今回は、簡単な例を示します。 写真1は百日紅(さるすべり)の林です。左側がもとの画像です。花が赤いのですが、明度が低く、画像の中で浮かび上がってきません。そこで、カラーゾー…

極上の焼き芋の焼き方(9)

ひめあやか編 ひめあやかは「しっとり系のさつまいも」に分けられるようです。 今回は、ひめあやかの焼き芋をためしてみました。 写真1はパッケージです。3つで577g で小ぶりです。 写真2は水洗いした状態です。 写真3が焼き芋です。 170度83分の加熱で…

戦争の条件の変化(3)

便益検討の後半です。これは、ブログなので、考えるヒント、下書きです。まだまだ、見落としがあると思いますが、不完全でも、とりあえず書いてみることができる点が、ブログの長所と考えています。 戦争の便益(後半) 7.経済的属州化 第2次世界大戦が終…

鹿島神社(柳橋)~つくば市とその周辺の風景写真案内(199)

鹿島神社(柳橋) 柳橋小学校に隣接する鹿島神社です。 写真1にみるように、この神社には立派な覆屋がついています。 参道の鳥居は小学校との境界にあります。 もっといえば、写真2に見るように、参道が、小学校の中を突っ切っています。 小学校は、今のご…

カラーゾーンで紅葉をつくる

前に報告したように、軽井沢のハルニレテラスでちょっとだけロングシャッターの渓流の画像が得られました。 ADAM WILLIAMSさんの「THE ULTIMATE GUIDE TO EDITING LANDSCAPE PHOTOS」という資料を見ていると、風景写真はPhotoshopで徹底して作り変えています…

極上の焼き芋の焼き方(8)

パープルスイートロード編 ラベルには、シルクスィートと書いてありましたが、焼き芋にして、切ってみたところ、紫色でしたので、パープルスイートロードだと判断しています。 170度90分加熱でテストしてみました。 結果は、紅あずま系で、しっとり感がなく…

10月第3週の東京都の感染者数のまとめ~コロナウィルスのデータサイエンス(145)

10月第3週の東京都の感染者数のまとめ 10月第3週も終わるので、今週の10月17日までの感染者データをまとめておきます。 Google Transitデータも更新しました。 図1に見るように、東京都の感染者数、経路不明感染者数共に横ばいです。検査数が4500人前後、陽…

柳橋小学校体育館~つくば市とその周辺の風景写真案内(198)

柳橋小学校体育館 若栁建築事務所の若柳幹郎による設計です。今まで見てきた「つくば市立東児童館」、「 フローリスト花衣ざいく」、「美容室JOY」を設計しています。 若栁建築事務所の「つくば市立柳橋小学校体育館」の解説には、次のように書かれています…